臨床心理学研究 = The Japanese journal of clinical psychology  21(2)

日本臨床心理学会 [編集]

国立国会図書館雑誌記事索引 6 (1) 1967.04~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;6巻1号から49巻3号までの編者: 日本臨床心理学会;6巻1号-;出版地の変更あり;6巻1号から9巻4号までの頒布者: 医学書院;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第19回日本臨床心理学会総会への招待 / / p1~4
  • 「いじめ」の社会構造から視た青少年問題--シンポジウム「いじめ社会」を考える(提案内容要旨) / 吉田 昭久 / p5~8<2557895>
  • 自主企画「日本臨床心理学会を考える--臨床現場からの提起」を企画するにあたって / 手林 佳正
  • 藤本 豊
  • 南 守 / p9~11<2557896>
  • あらたな決意をもって--第5期運営委員会総括 / 日本 臨床 心理 学会 運営 委員会 / p12~23<2557897>
  • 1982年度~1983年度決算・予算案,及び会費値上げ案について / 日本 臨床 心理 学会 運営 委員会 / p24~28<2557898>
  • 第6期運営委員立候補の所信表明 / 酒井充
  • 越智浩二郎
  • 高橋伊久子
  • 渡部淳
  • 奥村直史
  • 赤松晶子
  • 藤本豊
  • 手林佳正
  • 南守
  • 篠原睦治
  • 山下恒男
  • 小沢牧子
  • 佐藤和喜雄
  • 原種孝
  • 谷奥克己
  • 中西道夫
  • 吉田昭久 / p29~33<2557899>
  • 精神医療改革と労働問題--多摩川病院斗争に学びつつ / 倉田 健治 / p34~53<2557892>
  • 「戦略的発想」の必要性について--佐藤氏に応う-1- / 久能 徹 / p55~60<2557893>
  • 東山紘久・弘子夫妻の『論文盗作』問題をめぐって-1- / 渡部 淳 / p61~65<2557900>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床心理学研究 = The Japanese journal of clinical psychology
著作者等 日本臨床心理学会
日本臨床心理学会改革委員会
書名ヨミ リンショウ シンリガク ケンキュウ = The Japanese journal of clinical psychology
書名別名 The Japanese journal of clinical psychology
巻冊次 21(2)
出版元 医学書院
刊行年月 1983-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00355496
NCID AN00253309
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024456
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想