日本歯科医師会雑誌  25(10)(286)

日本齒科醫師會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (8) 1950.01~11 (8) 1958.11 ; 37 (1) 1984.04~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号~5巻1号(昭和27年4月),5巻2号通刊34号(昭和24年5月)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 口絵 江戸時代末期の歯科医師の仕事場(3頁論文参照) /
  • 年頭の辞 日本歯科医師会長 / 中原實 / ~2
  • 特集 歯科医師会70周年記念にちなんで / / p3~33,35~50
  • 古い一枚の絵に添えて / 須田浅一郎 / p3~4
  • 幕末多摩医療史雑考 / 新藤恵久 / p4~5
  • はじめのころの人々 / / p6~33
  • 小幡英之助と治療椅子 / 河越逸行 / p6~10
  • 西村輔三と歯科医師会 / 大前義文 / p10~12
  • 高山紀斎と保歯新論 / 高木圭二郎 / p13~14
  • 伊沢信平と麻酔 / 谷津三雄 / p15~17
  • 渡辺良斎と人工歯 / 瀬戸俊一 / p17~20
  • 一井正典と金冠 / 山田平太 / p20~22
  • 堀内徹と門生心得 / 今田見信 / p22~25
  • 榎本積一と鋳造器 / 榊原悠紀田郎 / p25~27
  • 中原市五郎と咬合器 / 本間邦則 / p28~30
  • 血脇守之助と講義録 / 高木圭二郎 / p30~32
  • 石原久と東大歯科 / 今田見信 / p32~33
  • 歯科医学の発展のあとをたずねて / 榊原悠紀田郎 / p35~50
  • 第13回日本歯科医学会総会案内特集 / / p53~60
  • 座談会 未来への歯学と歯科医療との調和 / 丹羽輝男
  • 楠正夫
  • 高橋庄二郎
  • 丸森賢二
  • 林都志夫 / p61~64,65~71
  • 国際歯科ニュース,各種会計現況便り,その他 / 広報担当常務 / p73~75,77~78

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本歯科医師会雑誌
著作者等 日本歯科医師会
書名ヨミ ニホン シカ イシカイ ザッシ
書名別名 Journal of the Japan Dental Association

The Journal of the Japan Dental Association
巻冊次 25(10)(286)
出版元 日本齒科醫師會
刊行年月 1973-01
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 00471763
NCID AN00190694
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018603
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想