食品衛生研究 = Food sanitation research  41(7)(496)

厚生省食品衞生課・乳肉衞生課編

国立国会図書館雑誌記事索引 46 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;1巻2号以降の並列タイトル: Food sanitation research;編者変遷: 厚生省 (1巻1号-<1巻10号>)→ 厚生省環境衛生局 (<10巻7号>-27巻6号);1巻1号 = 1号-;出版者変遷: 日本食品協会 (1巻1号-<1巻10号>)→ 日本食品衛生協会 (<10巻7号>-27巻6号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 食品衛生の原点 Preface / 内山充 / p5~5
  • 平成3年度食品保健特殊技術講習会 / / p7~41,43~56
  • 病原大腸菌に関する最近の動向について Recent Advances on diarrheagenic Escherichia coli / 竹田美文 / p7~16
  • サルモネラ・エンテリティディスの疫学について Epidemiological Analysis of Salmonella serovar Enteritidis Isolated in Japan / 中村明子 / p17~28
  • 微生物検査の最近の動向について On the Recent Trend in Analysis of Microorganisms in Foods / 三瀬勝利 / p29~41
  • 生めん類の製造とその衛生確保について Manufacturing of Fresh Noodles and Hygiene Centrol / 内田晴彦 / p43~50
  • 紹介仙台市--食品衛生業務を中心にして Introduction of Sendai City --With Priority Given to the Affairs of Food Sanitation-- / 岡崎博 / p51~56
  • 通知 A Notification / / p57~57
  • 人事異動 Personnel Shifting / / p58~58
  • 統計資料 平成2年食中毒発生状況 《DATA》 The Epidemiological Data of Food Poisoning in Japan 1990 / 塚本郁夫
  • 温泉川肇彦 / p61~65,67~88
  • 統計資料 平成2年全国食品営業施設数等 《DATA》 Numbers of Food Bisiness offices etc. in Japan 1990 / 厚生省生活衛生局食品保健課 / p89~98
  • 統計資料 平成2年乳肉関係統計資料 《DATA》 Tables of Veterinary Sanitation in Japan 1990 / 厚生省生活衛生局乳肉衛生課 / p99~120
  • 暑中誌上名刺交換会 / / p121~
  • 編集後記 The Editor's Comments / キラー通り / p60~60

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 食品衛生研究 = Food sanitation research
著作者等 厚生省
厚生省乳肉衛生課
厚生省環境衛生局
厚生省食品化学課
厚生省食品衛生課
日本食品衛生協会
日本食品協会
書名ヨミ ショクヒン エイセイ ケンキュウ = Food sanitation research
書名別名 Food sanitation research
巻冊次 41(7)(496)
出版元 日本食品協會
刊行年月 1991-07
ページ数
大きさ 21-26cm
ISSN 05598974
NCID AN00117752
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011720
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想