助産婦雑誌  13(4)(82)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1952.01~2 (6) 1952.12 ; 55 (1) 2001.01~56 (12) 2002.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号 - 56巻12号(2002年12月);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 口絵 学生生活--東京都立助産婦学院 / / p2~
  • 今月の言葉 精神のたたずまいへの開眼 / 長谷川泉 / p9~9
  • 胎盤残留による出血の1例 / 伊藤ふみの / p10~12
  • 産科における出血死について / 古谷博 / p13~17
  • 妊産婦死亡減少への途 / 瀬木三雄 / p18~21
  • 私の創案した会陰保護三段法 / 三林隆吉 / p25~27
  • 妊娠と心臓 / 大鈴弘文 / p41~45
  • 小児科医より見た新しい助産婦のあり方 / 友枝宗正 / p47~51
  • 新生児黄疸について / 中村仁吉 / p52~55
  • アンケート 会陰保護は必要か? / 赤須文男
  • 明城春弥
  • 浅田弘太郎
  • 熊本秀雄
  • 山元清一
  • 中田敏治
  • 中野理
  • 小川とし子
  • 竹内繁喜
  • 横山秦
  • 清水直太郎
  • 石井高四郎
  • 赤岩一郎
  • 染谷あい
  • 吉田アヅマ
  • 平子好子
  • 川尻イ子
  • 西尾のぶ
  • 渡辺とら / p22~23
  • アンケート 「会陰保護」のアンケートから / 木下正一 / p24~24
  • 座談会 海女さんの生態を語る(1) / 安西定
  • 西岡品子
  • 平古政栄
  • 斎藤ちか
  • 山本美代子
  • 名古好子
  • 堀口すみ子
  • 中村きよう
  • 山口久仁枝
  • 西岡たまゑ
  • 大島正雄 / p28~36
  • 志摩素通りの記 / 大島正雄 / p40~40
  • 社会の動向 猪突だけが能ではない / 長谷川泉 / p38~39
  • 映画 旅路 / 外輪哲也 / p37~37
  • 漫画 梅代さん / 佐野瓢人 / p34~35
  • 附録 カレンダー口絵解説 / / p21~21
  • 表紙 農村の助産婦 / / p56~56

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 助産婦雑誌
著作者等 医学書院
書名ヨミ ジョサンプ ザッシ
書名別名 Japanese journal for midwives

The Japanese journal for midwives
巻冊次 13(4)(82)
出版元 醫學書院
刊行年月 1959-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00471836
NCID AN00118347
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011802
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想