食品衛生研究 = Food sanitation research  12(8)(139)

厚生省食品衞生課・乳肉衞生課編

国立国会図書館雑誌記事索引 46 (6) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;1巻2号以降の並列タイトル: Food sanitation research;編者変遷: 厚生省 (1巻1号-<1巻10号>)→ 厚生省環境衛生局 (<10巻7号>-27巻6号);1巻1号 = 1号-;出版者変遷: 日本食品協会 (1巻1号-<1巻10号>)→ 日本食品衛生協会 (<10巻7号>-27巻6号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 厚生省食品衛生課長就任に際して / 岩田昌一 / p1~4
  • 特集:病原性好塩菌特殊技術講習会(細菌関係) / / p5~121
  • 病原性好塩菌による食中毒措置要領 / 厚生省 / p7~26
  • 病原性好塩菌全国分布調査要領 / 厚生省 / p27~31
  • 病原性好塩菌生態調査指針 / 厚生省 / p33~45
  • わが国の食中毒の動向 / 食品衛生課 / p47~54
  • 「病原性好塩菌」の過去と将来 / 藤野恒三郎 / p55~56
  • サルモネラの疫学とその病原性について / 坂崎利一 / p57~58
  • ウエルチ菌食中毒について / 山県宏 / p59~60
  • 富山県における病原性好塩菌による集団食中毒発生例について / 上田貞善 / p61~61
  • 大阪府下における病原性好塩菌による食中毒発生状況について / 青木竜身 / p62~62
  • 病原性好塩菌による食中毒の疫学的細菌学的研究 / 北尾忠利 / p63~65
  • 英国欧州における食品衛生監視制度 / 吉本静夫 / p67~82
  • 病原性好塩菌の自然界における分布調査について / 門間洋 / p83~88,89~94
  • 魚介類などにおける病原性好塩菌検索成績 / 篠川至・他 / p94~97
  • 標示指導要領 / 松井五郎 / p99~113
  • 全食監協第19回常任理事会議事録 / 橋本
  • 鴛渕
  • 神林
  • 遠城
  • 伊藤 / p120~121
  • 第4回全食監協総会議事録 / / p114~119
  • 資料I 昭和37年の食中毒発生一覧表 / / p122~123
  • 資料II 輸入食品検査における不適格品状況 / / p124~125
  • 資料II 食監銘々伝 / 門間洋
  • 浅野俊一 / p126~127
  • 資料II 監視員の声 / 五十嵐勝亥 / p133~133
  • 資料II 編集後記 / カラス / p134~134
  • 資料II 人事異動 / / p131~131
  • 資料II 推奨再審査告示 / / p128~129

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 食品衛生研究 = Food sanitation research
著作者等 厚生省
厚生省乳肉衛生課
厚生省環境衛生局
厚生省食品化学課
厚生省食品衛生課
日本食品衛生協会
日本食品協会
書名ヨミ ショクヒン エイセイ ケンキュウ = Food sanitation research
書名別名 Food sanitation research
巻冊次 12(8)(139)
出版元 日本食品協會
刊行年月 1962-08
ページ数
大きさ 21-26cm
ISSN 05598974
NCID AN00117752
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011720
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想