小児科診療  55(1)(628)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 16 (4) 1953.04~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;16巻4号(Apr. 1953)~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「児科診療」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/境界領域-小児皮膚疾患の診断と治療の進歩- / / p3~102<3749971>
  • アトピー性皮膚炎発症の免疫学的機序 食物アレルゲンと腸管免疫/チリダニ抗原と皮膚免疫/食物抗原特異的IgEおよびIgG抗体/その他の免疫学的機序 / 永倉俊和・他 / p3~9
  • アトピー性皮膚炎の診断と治療 診断/治療 / 北郷修 / p10~16
  • 薬剤アレルギーの診断とその治療 薬疹の種類/小児の薬疹の特徴/薬剤アレルギーの発生機序/薬剤アレルギーの診断/薬剤アレルギーを起こしやすい薬剤/薬剤アレルギーの鑑別診断 / 吉田隆美 / p19~24
  • 虫刺症,小児ストロフルス,疥癬の治療--一般的虫刺症/昆虫寄生性疾患/小児ストロフルス / 上出良一 / p25~30
  • 小児皮膚感染症--最近の傾向--細菌性皮膚感染症/ウイルス性皮膚感染症/真菌による小児皮膚感染症/衛生動物皮膚感染症 / 加賀美潔 / p33~39
  • 小児の白癬および皮膚カンジダ症--最近の治療--白癬/皮膚カンジダ症 / 原田敬之 / p41~47
  • リウマチ・膠原病の皮膚病変 リウマチ・膠原病の皮膚症状の鑑別方法/リウマチ・膠原病の皮膚症状の特徴 / 吉野加津哉・他 / p49~56
  • 川崎病における皮膚病変の免疫組織学的検討 病理組織学的所見/免疫組織学的所見/川崎病皮膚病変の免疫病態 / 菅原敏明・他 / p57~63
  • 先天性表皮水疱症の発症病理と治療 概念/病型および分類/病態/治療 / 池田志斈・他 / p64~70
  • 神経皮膚症候群 血管腫性疾患/白斑を伴う疾患/褐色斑を伴う疾患/黒色斑を伴う疾患 / 原美智子 / p73~81
  • 色素性母斑とその類縁疾患--最近の治療--色素性母斑(nevus pigmentosus)/色素性母斑の特殊型/類縁疾患/悪性化について/治療 / 末永義則 / p84~88
  • 小児の脱毛症--治療の進歩--円形脱毛症(alopecia areata)/母斑による脱毛/休止期脱毛(telogen effluvium)/薬剤による脱毛/栄養障害による脱毛/物理的および化学的外因による脱毛/トリコチロマニア(trichotillomania)/皮膚病巣に続発した脱毛 / 濱田稔夫 / p89~94
  • Cryosurgery,小児皮膚科領域への応用 液体窒素によるcryosurgery/炭酸ガスによるcryosurgery(ドライアイス療法)/臨床応用 / 軽部幸子・他 / p97~102
  • 医療の質の低下は始まっている / / p1~1
  • 臨床講義 神経節芽細胞腫 / 古川利温・他 / p105~111
  • 私の治療法 心不全 / 柳澤正義 / p112~116
  • Photo Quiz 第37回 / 慶応義塾大学医学部 / p117~119
  • Photo Quiz補遺-読者への回答 胸部X線写真の正常像について / 安河内浩・他 / p120~123
  • Essay 13 医の倫理に思う事 / 堀田正之 / p124~125
  • 医局紹介13 来たれ若人! / 自治医科大学小児科 / p127~127
  • 海外小児科展望 近着海外文献抄録 / 慶応義塾大学医学部 / p129~132
  • 海外小児科展望 新刊書紹介 / 東京慈恵会医科大学 / p133~135
  • 診療と研究 当院における小児救急患者の実態と問題点 / 澤文博・他 / p137~142
  • 診療と研究 来院時死亡(Dead on arrival:DOA)例と入院48時間内死亡例の検討 / 市川光太郎 / p143~147
  • 症例報告 12番環状染色体症の1例 / 寺田春郎・他 / p149~152
  • 症例報告 新生児代謝異常マススクリーニングを契機に発見された高アンモニア血症の3例とムルチプルカルボキシラーゼ欠損症の1例 / 高柳正樹・他 / p153~156
  • 症例報告 反復性髄膜炎で発見された類上皮腫の1女児例 / 齋藤義弘・他 / p157~161
  • 症例報告 Menkes症候群の1例 / 山田節・他 / p163~168
  • 症例報告 愛情遮断症候群の1例--精神運動発達面を中心に / 安田一恵・他 / p169~174
  • 薬剤の臨床 小児アトピー性皮膚炎に対するコラージュD乾性肌用石鹼の臨床経験 / 伊藤節子・他 / p177~184
  • 今月の執筆者 / / p186~187
  • バックナンバー / / p116~116
  • 次号予告 / / p142~142
  • 投稿規定 / / p194~194
  • 編集後記 / 堀誠 / p196~196
  • おしらせ / / p9~9,30~30,39~39,47~47,63~63,81~81,94~94,102~102,132~132,147~147,161~161,168~168

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科診療
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ ショウニカ シンリョウ
書名別名 Journal of pediatric practice

The Journal of pediatric practice
巻冊次 55(1)(628)
出版元 [診断と治療社]
刊行年月 1992-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869806
NCID AN00116126
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011508
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想