小児科 = Pediatrics of Japan  39(13)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 目で見る小児科 新生児エリテマトーデスの男児例 / 坂良逸 ほか / 巻頭
  • 小児医学最近の進歩 遺伝性疾患の遺伝子治療 / 遠藤文夫 / p1459~1469
  • 綜説 DiGeorge症候群(DiGeorge anomaly)とCATCH 22症候群 / 岩田力 / p1471~1478
  • 綜説 Vulnerable child syndrome / 塩川宏郷 / p1479~1483
  • 診療 Wilson病に伴う腎・尿細管障害 / 本山治 ほか / p1485~1491
  • 小児保健 小児救急医療の現状と今後への提言 / 田中哲郎 ほか / p1493~1501
  • プライマリ・ケア (113) 気管支喘息と腹式呼吸 / 椛沢靖弘 / p1503~1507
  • 慢性疲労症候群と自己抗体 / 伊藤保彦 ほか / p1509~1515
  • 症例から考える診療の進め方/36 神経・筋疾患 / 黒田泰弘 / p1517~1521
  • 経験 国立療養所における小児心身症の治療環境 / 白崎和也 ほか / p1523~1527
  • 症例 シクロスポリンAが著効した血球貪食症候群の1女児例 / 林直美 ほか / p1529~1534
  • 症例 P-ANCA陽性であったPTUによる薬剤誘発性ループスの1女児例 / 今村俊彦 ほか / p1535~1541
  • 最近の外国業績より 新生児・未熟児 / 日本医科大学小児科学教室 / p1543~1545
  • 第39巻 総目次・人名索引 / / 巻末
  • 用語メモ / 庄司順一 / p1491~1491
  • お知らせ / / p1501~1501,1515~1515,1541~1541
  • 次号予告 / / p1548~1548
  • 投稿規定 / / p1549~1549

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 39(13)
出版元 金原出版
刊行年月 1998-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想