小児科 = Pediatrics of Japan  25(8)

金原出版

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1960.7-24(10):1983.10 ; 42(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 目で見る小児科 先天性水痘 / 清永ときよ 他 / 巻頭
  • 今日の小児科学 最近のブドウ球菌感染症の諸問題 / 田吹和雄 / p889~904
  • 卒後教育 小児科医に必要な遺伝学の知識 / 田中文彦 / p905~916
  • 診療 東洋医学と小児科診療 / 廖英一 他 / p917~922
  • 診療 小児期における漢方治療 / 広田曄子 他 / p923~929
  • 小児保健 心疾患児の生活指導 / 浅井利夫 / p933~942
  • シリーズ/9 小児X線像のみかた / 藤岡睦久 他 / p943~948
  • 周生期医学 胎便吸引症候群の胸部X線所見 / 赤松洋 他 / p949~956
  • 心身医学 小児便失禁に対するBiofeedback排便訓練法 / 大浜和憲 他 / p957~966
  • 経験 新生児仮死における急性腎不全 / 浜口武士 他 / p967~970
  • 経験 1981年に流行したエコーウイルス18型感染症について / 西野泰生 / p971~978
  • 症例 先天性水痘の1例 / 清永ときよ 他 / p979~982
  • 症例 ライ症候群様症状で発症したB型劇症肝炎の2カ月男児剖検例 / 内山浩志 他 / p983~987
  • 症例 交換輸血と血漿交換により救命し得た劇症肝炎の1例 / 加地はるみ / p989~993
  • メソトレキセートによる白質脳症と髄液グルタミン酸脱炭酸酵素 / 多田英世 他 / p931~931
  • 最近の外国業績より 感染症 / 日本医科大学小児科学教室 / p995~997
  • お知らせ / / p929~929,956~956,966~966,999~999
  • 次号予告 / / p1000~1000

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 小児科 = Pediatrics of Japan
著作者等 金原出版
金原出版株式会社
書名ヨミ ショウニカ = Pediatrics of Japan
書名別名 Pediatrics of Japan
巻冊次 25(8)
出版元 金原出版
刊行年月 1984-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00374121
NCID AN00116079
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00011506
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想