歯科学報 = The journal of the Tokyo Dental College Society  46(1)

東京齒科大学学会

国立国会図書館雑誌記事索引 50 (1) 1950.09~83 (9) 1983.09 ; 104 (6) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;総索引のCD-ROMあり;5巻1号-;出版地の変更あり;出版者変遷: 齒科學報社 (5巻1号-45巻8号)→ 東京齒科醫學專門學校 (45巻9号-49巻6号)→ 東京歯科大学出版部 (50巻1号-60巻12号);5巻1号から102巻12号までの総索引あり, 各巻最後の号に総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 慢性齒牙支持組織炎(所謂齒槽膿漏)の病變に關する硏究補遺(其一) / 兵藤彌夫 / p1~26
  • 各種「ヨードホルム」糊劑を以てせる根管充塡の實驗的硏究(其二) / 松宮誠一 / p27~39
  • 金屬の話(其二) / 花澤鼎
  • 藤井正道 / p40~46
  • 臨牀 抜齒に關聯して發生せる廣範圍に瓦れる高度の口腔底粘膜下溢血の一例 / 幾野政紀 / p47~51
  • 臨牀 上顎洞內に發生せる巨大なる骨纎維腫の1例と其の剔出腫瘍の病理組織學的檢索 / 村瀨正雄 / p52~56
  • 臨牀 銀「パラヂウム」鑄造に使用する鑄入線の太さに關する硏究 (第二囘報告) / 松島正康 / p57~62
  • 臨牀 「ゴム」腫性舌炎の1例に就て / 中村保夫 / p63~66
  • 纂錄 アメリカに於ける齒科醫學敎育の展望,特に齒科醫學に於ける敎育制度の發達過程と敎育方針の新傾向に就て(其二・完) / 正木正 / p67~73
  • 內外文獻 / / p74~84

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 歯科学報 = The journal of the Tokyo Dental College Society
著作者等 東京歯科医学専門学校
東京歯科大学
東京歯科大学学会
歯科学報社
書名ヨミ シカガクホウ = The journal of the Tokyo Dental College Society
書名別名 The shikwa gakuho

The journal of the Tokyo Dental College Society
巻冊次 46(1)
出版元 齒科學報社
刊行年月 1941-01
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00373710
NCID AN0009999X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009686
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想