歯科学報 = The journal of the Tokyo Dental College Society  21(2)

東京齒科大学学会

国立国会図書館雑誌記事索引 50 (1) 1950.09~83 (9) 1983.09 ; 104 (6) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;総索引のCD-ROMあり;5巻1号-;出版地の変更あり;出版者変遷: 齒科學報社 (5巻1号-45巻8号)→ 東京齒科醫學專門學校 (45巻9号-49巻6号)→ 東京歯科大学出版部 (50巻1号-60巻12号);5巻1号から102巻12号までの総索引あり, 各巻最後の号に総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 下顎智齒難生ニ就テ / 西村豐治 / p1~44
  • 喜多見式護謨牀義齒調製法 / 喜多見行正 / p44~49
  • 口腔衞生資料 齲蝕問題(一) / 花澤生 / p50~59
  • 口腔衞生資料 マーシヤル氏口腔衞生論(十) / 林生 / p59~61
  • 臨牀實驗談 鼻腔內に發生せる齒牙の一例 / 柳義 / p62~64
  • 臨牀實驗談 齒列矯正の一臨牀實驗例 / 榎本美彥 / p64~70
  • 臨牀實驗談 「シンセチックポーセレン」の一新應用法 / 川合生 / p70~72
  • 臨牀實驗談 根管充塡問題(二) / 西村生 / p72~77
  • 雜報 學會及齒科醫師會聯合新年會 / / p78~78
  • 雜報 神田齒科醫會新年會 / / p78~78
  • 雜報 小林氏招宴 / / p78~79
  • 雜報 歯科醫師法中攺正案提出 / / p79~82
  • 雜報 喜多見氏材品の分與 / / p82~82
  • 雜報 京都及伏見、滋賀、岐阜に於ける講演會 / / p82~85
  • 雜報 齒科衞生學協會例會 / / p85~85
  • 雜報 中國牙科醫學會秋冬季懇親會 / / p85~87
  • 雜報 歐米齒科醫學校 / / p87~89
  • 雜報 海外彚報 / / p89~91
  • 雜報 人事 / / p91~93
  • 雜報 東齒醫專校錄事 / / p93~93
  • 雜報 新刊紹介 / / p93~93
  • 雜報 同窻會報告 / / p93~96
  • 雜報 御禮廣告 / / p96~96

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 歯科学報 = The journal of the Tokyo Dental College Society
著作者等 東京歯科医学専門学校
東京歯科大学
東京歯科大学学会
歯科学報社
書名ヨミ シカガクホウ = The journal of the Tokyo Dental College Society
書名別名 The shikwa gakuho

The journal of the Tokyo Dental College Society
巻冊次 21(2)
出版元 齒科學報社
刊行年月 1916-02
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00373710
NCID AN0009999X
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009686
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想