産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice  27(2)

国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1):1952.01-32(10):1983.9 ; 50(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;60巻1号以降の並列タイトル: Obstetrical and gynecological practice;別冊あり;1巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 座談会 絨毛性疾患をめぐつて / 細川勉
  • 相馬廣明 ほか / p117~127<1928315>
  • 特集 絨毛性疾患の管理 / / p129~175
  • 絨毛性疾患の診断--組織レベルの診断基準を中心に / 伊藤治英 / p129~135<1928317>
  • 絨毛性疾患の診断--内分泌学的病態の特異性について / 谷沢修 ほか / p137~142<1928318>
  • 絨毛性疾患の診断--骨盤血管造影法の診断的役割 / 田村昭蔵 ほか / p143~149<1928319>
  • 絨毛性疾患の治療 / 高見沢裕吉 ほか / p151~160<1928320>
  • 絨毛性疾患の治癒判定 / 滝一郎 ほか / p161~168<1928321>
  • 絨毛性疾患の予後 / 友田豊 ほか / p169~175<1928322>
  • 学会印象記 第7回アジア産婦人科学会に参加して / 清川尚 ほか / p177~178
  • 臨床医家の頁 帝王切開時のInformed Consent / 大村清 / p183~189<1928312>
  • 新生児の診かた--新生児外科的疾患の見分け方(II) / 堀隆 ほか / p191~198
  • 子宮卵管造影法のポイント(2)子宮筋症のX線像 / 百瀬和夫 ほか / p199~205<1928313>
  • 臨床の実際 頸部絨毛上皮腫と頸管妊娠 / 大野剛 ほか / p207~212<1928310>
  • 症例 妊娠8ヵ月に発生した歯肉腫瘍 / 新井一夫 ほか / p213~215<1928311>
  • 産婦人科領域の略語の解説 / 伊藤博之 / p179~181
  • 海外文献紹介 / 伊藤博之 / p215~215
  • 次号予告 / / p216~216

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産婦人科の実際 = Obstetrical and gynecological practice
著作者等 金原出版株式会社
書名ヨミ サンフジンカ ノ ジッサイ = Obstetrical and gynecological practice
巻冊次 27(2)
出版元 金原出版
刊行年月 1978-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 05584728
NCID AN00099479
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009606
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想