月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly  28(10)

薬事研究会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 38 (7) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号]-;41巻13号までの出版者: 薬業時報社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 老年期痴呆研究の現状 / / p23~44
  • 痴呆の種類--どのような痴呆があるのか / 小阪憲司 / p23~27
  • 痴呆の原因 / 石井毅 / p29~33
  • 痴呆患者のケアと看護 / 竹中星郎 / p35~39
  • 抗痴呆薬開発の現状と可能性 / 秋口一郎 他 / p41~44
  • メナテトレノン注射液とポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 / 薬事研究会 / p47~49
  • 今日の薬学 最近の新薬 〔トロキシピド,プラウノトール,ビフォナゾール,インドメタシン〕 / 薬事研究会 / p71~74
  • わかりやすい薬物受容体講座--15 ステロイドホルモン受容体-臨床編(下)- / 加藤順三 / p51~56
  • 医薬品血中濃度モニタリングの手引き<29>--実際編 メトトレキセート(その2) / 佐々木邦明
  • 藤本孟男 / p77~84
  • 新医薬品等の再審査結果について(その2) / 厚生省薬務局安全課医薬品副作用情報室 / p65~70
  • 医薬分業推進モデル地区合同会議について / 國枝卓 / p151~157
  • 第4回国際医薬品行政会議について / 内田康策 / p163~168
  • 一般用医薬品漢方薬使用上の注意四君子湯,六君子湯,人参湯,安中散 / 日本製薬団体連合会安全性懇談会一般用医薬品漢方薬使用上の注意検討グループ / p143~148
  • 中毒情報 アロバルビタール中毒 / 籠谷秀翁 他 / p131~134
  • 中毒情報 "辛子蓮根"によるボツリヌスA型中毒症 / 笠井祥子 他 / p134~137
  • 中毒情報 ドクササコ中毒 / 中村紘一 他 / p137~141
  • ニュースメモ 行政--サービス事業拡大へ / 編集局 / p107~107
  • ニュースメモ 学術--開発賑わう老人性疾患薬 / 編集局 / p109~109
  • ニュースメモ 製薬--飼育麝香開発協会発足 / 編集局 / p111~111
  • ニュースメモ 卸--価格交渉の未妥決は4割 / 編集局 / p113~113
  • ニュースメモ 開局--地域医療計画への対応策 / 編集局 / p115~115
  • ニュースメモ 病院--地域医療計画の作成へ / 編集局 / p117~117
  • DIのページ 治験薬情報 / 編集部 / p181~186
  • DIのページ DI実例集 / 琉球大学病院 / p99~102
  • DIのページ 海外の副作用情報 / 高杉益充
  • 奥田昭雄 / p187~195
  • 病診薬局 高齢患者に対する調剤業務の特殊性--6 薬剤交付窓口 / 木村徳三 / p95~98
  • 病診薬局 病院内製剤用水とその利用(上) / 島田慈彦 / p159~162
  • 病診薬局 処方監査の実際--10(完)いわゆる倍量処方と処方監査 / 土屋文人 / p87~92
  • 病診薬局 Practice Standards of the American Society of Hospital Pharmacists レジデント認定基準 / 西谷篤彦
  • 岩崎由雄 / p169~172
  • 医療のシステム これからの医療制度の展開--上 卓越した理論と老練な政治力を / 小西惠一郎 / p59~63
  • 第4回生物薬剤学研究会 / 山下伸二
  • 政田幹夫 / p175~179
  • 海外ニュース レチノイック酸の効果/ラットにおけるアルミニウムの吸収蓄積/リノレン酸の皮膚吸収/コンピュータによる情報提供に対する看護婦の反応/Nifedipineの反復投与による蓄積性/AJHP質疑応答欄より/USPの包装・表示 / / p120~123
  • 海外の新薬 降圧剤の副作用に関する調査/エナラプリルとフロセミドの相互作用/メフェナム酸による固定疹/リチウムによる脱毛と痤瘡/気管支拡張剤としてのツロブテロールの吸入療法/ジピリダモールの有害反応/サルカトニンとエルカトニン/MDL607 / / p126~128
  • ひろば 学校だより / / p118~119
  • ひろば 薬務・保険局関係主要通知 / / p105~106
  • ひろば 新刊紹介--服薬指導-その考え方と実際- / 平野伸幸 / p102~102
  • ひろば 新刊紹介--免疫学入門 / 花岡正男 / p106~106
  • 次号予告・編集後記 / / p198~198
  • グラビア 老人と障害者の自立のために(国際保健福祉機器展'86) / / p3~5,7~7,9~9
  • グラビア 街の臨床試験施設(鳳川診療所) / / p10~11
  • グラビア スポット アーンスト・ラウリッドセン (WHO必須医薬品行動計画・計画課長) / / p15~15

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly
著作者等 じほう
薬事研究会
薬業時報社
書名ヨミ ゲッカン ヤクジ = The pharmaceuticals monthly
書名別名 The pharmaceuticals monthly
巻冊次 28(10)
出版元 薬業時報社
刊行年月 1986-10
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00165980
NCID AN00074241
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007042
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想