月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly  17(10)

薬事研究会

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 38 (7) 1996.06~;本タイトル等は最新号による;[1巻1号]-;41巻13号までの出版者: 薬業時報社

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 経口糖尿病用剤の正しい使い方 / / p23~43
  • 経口糖尿病用薬SU剤について / 平田幸正 / p23~28
  • 糖尿病用剤の"使用上の注意"の改訂の意味 / 竹内節弥 / p31~36
  • 経口糖病用剤の使用上の注意 / / p39~43
  • 今日の薬学 薬物のBioavailability〔11〕 / 鈴木徳治 / p51~63
  • 米国の薬学教育と薬剤師教育 / 中川冨士雄 / p45~48
  • 医薬品評価のガイドライン〔1〕 / 山田幸孝 他 / p87~94
  • 症候とそのしくみ ショックの病態生理 / 橘敏也 / p71~78
  • 臨床薬学 クリニカルファーマシー入門〔1〕 / 龍原徹 / p65~70
  • 臨床薬学 臓器障害から見た医薬品毒性(28)皮膚〔その1〕 / 石原勝 他 / p95~99
  • 第9回国際化学療法学会に出席して / 中沢進 / p123~126
  • ニュースメモ 行政--大幅な組織改革を計画 / 編集局 / p101~101
  • ニュースメモ 学術--脳卒中予防に本格的メス / 編集局 / p102~102
  • ニュースメモ 製薬--停滞化した原料取引 / 編集局 / p103~103
  • ニュースメモ 卸--上位百社で64.8% / 編集局 / p104~104
  • ニュースメモ 小売--量販店の医薬品部門進出急 / 編集局 / p105~105
  • ニュースメモ 病院--第5回日病薬関東学術大会 / 編集局 / p106~106
  • 病診薬局 外用コルチコステロイドの新しい基剤FAPG〔3〕 / 高野正彦 / p133~138
  • 病診薬局 注射用固型製剤の溶解後の安定性に関する調査〔6〕 / 峰正俊 他 / p141~152
  • DIの頁 アメリカにおけるDI活動の史的展開〔8〕 / 柴田章彦
  • 高杉益充 他 / p127~131
  • DIの頁 DI実例集 / 東京都診療所薬剤師会DIブランチ / p79~84
  • DIの頁 海外の副作用情報 / 高杉益充 他 / p155~163
  • DIの頁 新製品ダイジェスト / / p165~165
  • 海外ニュース 化粧品中の微生物/フェノチアジン注射液の安定性/直打用結合剤の性質に影響する錠用原料/造粒装置/Primidoneの代謝に及ぼすPhenytoinおよびEthosuximideの影響/カルバマゼピンの薬動力学/PAS顆粒によるアンピシリンの吸収抑制/臨床薬理学の報文の傾向/冷蔵庫保存が表示されている製剤の室温における安定性 / / p112~116
  • 海外の新薬 新抗うつ剤Imafen/アルドステロン系拮抗剤SC-23992/持続性抗精神病薬Pipotiazine palmitate/神経筋遮断剤AH10407/抗アレルギー剤ICI74,917/Pyrazino Pyrazine誘導体の抗ウイルス作用 / / p118~121
  • ひろば 学校だより / / p108~109
  • ひろば 新刊紹介--調剤学(西垣貞男著) / 岩崎由雄 / p43~43
  • ひろば 新刊紹介--日本医薬品集'75 / / p126~126
  • ひろば 新刊紹介--DI実例集(堀岡正義編集) / / p94~94
  • グラビア 知られざる医薬品-動物用 / / p3~5,7~7,9~
  • グラビア スポット 山本格也 (農林省畜産局衛生課長) / / p15~15

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 月刊薬事 = The pharmaceuticals monthly
著作者等 じほう
薬事研究会
薬業時報社
書名ヨミ ゲッカン ヤクジ = The pharmaceuticals monthly
書名別名 The pharmaceuticals monthly
巻冊次 17(10)
出版元 薬業時報社
刊行年月 1975-10
ページ数
大きさ 26-28cm
ISSN 00165980
NCID AN00074241
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007042
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想