産科と婦人科  39(12)(456)

診断と治療社

国立国会図書館雑誌記事索引 17 (1) 1950.01~;本タイトル等は最新号による;CD-ROMとも;[1巻1号]~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 電子顕微鏡入門 / / p1~34,35~54,55~64,65~76,77~86,87~101,103~112,113~134,135~144,146~162
  • 産婦人科と電子顕微鏡 / 澤崎千秋・他 / p1~3<7546288>
  • 電子顕微鏡解説 / 安澄権八郎 / p4~7<7546289>
  • 電子顕微鏡の試料作製について / 串田弘 / p8~15<7546290>
  • 核の微細構造 / 安澄権八郎 / p16~22<7546291>
  • ゴルジ装置 / 藤田尚男 / p23~34<7546292>
  • 小胞体 / 渡辺陽之輔 / p35~41<7546293>
  • ミトコンドリア / 中井康光 / p42~54<7546294>
  • 電子顕微鏡による酵素細胞化学 / 小川和朗・他 / p55~64<7546295>
  • 内分泌細胞 / 黒住一昌 / p65~76<7546296>
  • Desmosome / 藤田英輔 / p77~86<7546297>
  • 走査電子顕微鏡 / 山本禎一・他 / p87~101<7546298>
  • 卵巣 / 橋本正淑・他 / p103~112<7546299>
  • 産婦人科からみた内分泌細胞,特にヒト性ステロイド産生細胞の形態と機能 / 吉田吉信 / p113~121<7546300>
  • 子宮内膜の電顕所見 / 椹木勇・他 / p122~134<7546301>
  • 胎盤の電顕像 / 澤崎千秋・他 / p135~144<7546302>
  • 子宮頸部における前癌病変と癌の電子顕微鏡学的知見 / 栗原操寿・他 / p146~162<7546303>
  • 昭和_47年度(第39巻)総目次 / / 附録p1~9

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 産科と婦人科
著作者等 診断と治療社
書名ヨミ サンカ ト フジンカ
巻冊次 39(12)(456)
出版元 診断と治療社
刊行年月 1972-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869792
NCID AN00098035
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009425
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想