最新醫學 = The medical frontline  54 3月増刊号(652)

国立国会図書館雑誌記事索引 5 (1) 1950.01~5 (11) 1950.11 ; 10 (1) 1955.01~;本タイトル等は最新号による;56巻5号以降の並列タイトル: The medical frontline;[ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 感染症とその治療--あたらしい視点から(前篇)細菌感染症 / p7~299<4679555>
  • 序論 / 竹田美文 / p7~10
  • 腸チフス・パラチフス / 増田剛太 / p13~21
  • サルモネラ症 / 大西健児 / p22~28
  • 毒素原性大腸菌感染症 / 森下鉄夫 ほか / p29~40
  • 腸管出血性大腸菌感染症 / 城宏輔 / p41~49
  • 細菌性赤痢 / 相楽裕子 / p50~57
  • コレラ / 朝倉均 ほか / p58~66
  • 腸炎ビブリオ感染症 / 村田三紗子 / p67~75
  • Vibrio vulnificus感染症 / 黒木美鈴 ほか / p76~83
  • Campylobacter jejuni腸炎と自己免疫性神経疾患 / 古賀道明 ほか / p84~91
  • Helicobacter pylori感染症 / 藤岡利生 ほか / p92~98
  • ペスト / 宮﨑豊 / p99~107
  • レジオネラ症 / 小出道夫 ほか / p108~118
  • レンサ球菌感染症--劇症型A群レンサ球菌感染症を中心に / 吉永正夫 / p119~126
  • ジフテリア / 中尾浩史 / p127~133
  • 破傷風 / 海老沢功 / p134~141
  • ボツリヌス症 / 小熊惠二 ほか / p142~154
  • 百日咳 / 神谷齊 / p155~160
  • 結核 / 露口泉夫 / p161~167
  • 非定型抗酸菌症--非結核性抗酸菌症 / 宍戸春美 ほか / p168~178
  • 梅毒 / 伊東文行 / p179~186
  • 淋疾 / 喜多英二 / p187~195
  • 性感染症(STD)--クラミジアや各種ウイルス / 熊本悦明 ほか / p196~212
  • 肺炎クラミジア感染症 / 岸本寿男 / p213~222
  • 日本におけるライム病 / 増澤俊幸 / p223~230
  • つつが虫病 / 橘宣祥 / p231~238
  • Q熱 / 小田紘 / p239~246
  • 日本紅斑熱 / 馬原文彦 ほか / p247~256
  • メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症 / 辻明良 / p257~264
  • ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 / 渡辺彰 / p265~274
  • バンコマイシン耐性腸球菌感染症 / 池康嘉 / p275~292
  • 肺炎桿菌感染症 / 二木芳人 / p293~299
  • 今号の略語 / p300~307
  • 6月増刊号予告 感染症とその治療--新しい視点から(後篇)ウイルス・寄生虫感染症 / 末尾

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 最新醫學 = The medical frontline
著作者等 最新医学社
最新醫學社
書名ヨミ サイシン イガク = The medical frontline
書名別名 The medical frontline
巻冊次 54 3月増刊号(652)
出版元 最新醫學社
刊行年月 1999-03
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03708241
NCID AA12706850
AN00094908
AA12405537
AA12106853
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00009103
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想