Brain and nerve  42(5)

国立国会図書館雑誌記事索引 32(1):1980.1-35(11):1983.11 ; 53(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: 脳と神経 (32巻1号-58巻12号);タイトル関連情報変遷: 神経研究の進歩 (59巻1号-67巻12号);32巻1号-;総目次あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 Neuroimagingと脳機能評価 / / p425~474
  • 放射性トレーサーを用いた脳循環代謝測定像による大脳機能局在の研究--その方法と現状 / 上村和夫 / p425~434
  • 痴呆の画像診断 / 赫彰郎・他 / p435~448
  • PETからみた大脳基底核機能 / 加藤元博・他 / p450~460
  • 脳血流からみたてんかん病巣の活動性 / 清水弘之・他 / p463~474
  • One and a half症候群とMRI診断--症例報告と機能解剖学的考察 / 佐伯直勝・他 / p475~479
  • 中潜時聴覚誘発電位を指標とした大脳皮質,視床の虚血血流閾値に関する実験的研究 / 福間淳・他 / p481~488
  • 痙性対麻痺を呈した酒精中毒による小脳・脊髄変性症の一剖検例--とくに小脳皮質病変の特異性と症状特性について / 岩淵潔・他 / p489~496
  • ヒト髄膜腫における酵素組織化学的研究--ALPaseとMg²⁺-ATPase活性局在の変化 / 小柏元英・他 / p497~503
  • 海外文献抄録 / 大友英一 / p504~505
  • 第17回国際神経精神薬理学会 (CINP Meetings) (2) / / p434~434
  • 第10回西日本精神神経学会 / / p448~448
  • 第5回精神研国際シンポジウムFRONTIERS OF ALZHEIMER RESEARCH「アルツハイマー病研究の最前線」 / / p488~488
  • 第14回日本神経心理学会 / / p506~506
  • 次号予告 / / p503~503
  • 御投稿に際してのお願い / 「脳と神経」編集室 / p496~496
  • 投稿規定 / / p507~507
  • 編集後記 / 平山惠造 / p508~508

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Brain and nerve
著作者等 医学書院
書名別名 神経研究の進歩

脳と神経
巻冊次 42(5)
出版元 医学書院
刊行年月 1990-05
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 18816096 (v. 59, no. 1)
NCID AN00144970
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00033410
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想