広島医学  38(8)(415)

廣島醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 3 (1) 1950.01~36 (10) 1983.10 ; 58 (1) (通号: 648) 2005~;本タイトル等は最新号による;出版地, 大きさの変更あり;1巻1号 (1948年11月号)-[ ] ; [ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 図説 Crow-Fukase症候群 / 引地明義 他 / p879~880
  • 穿刺吸引細胞診による結節性甲状腺腫の鑑別診断 / 松山敏哉 他 / p881~889
  • ヒト染色体上の脆弱部位(fragile site)の検出法と臨床的意義 / 滝本泰生 他 / p890~896
  • 大腸癌手術症例の統計的観察 第II編. 遠隔成績について / 畠山哲朗 他 / p897~900
  • 胃癌手術例の臨床・病理学的検討(第2報) / 大城久司 他 / p901~908
  • 心臓の核医学検査(I)-RIアンギオグラフィーによる左心機能の評価 / 山形東吾 他 / p909~913
  • 著明な椎体後縁の陥凹を呈した脊髄腫瘍の1例 / 栗尾重徳 他 / p914~918
  • 県立広島病院第3内科開設以降16年間の入院喘息死亡症例の検討 / 久保典史 他 / p919~924
  • 大量吐血を繰り返した巨大胃囊胞の1例 / 奥純一 他 / p925~930
  • 国立呉病院における僧帽弁狭窄症術後21年の長期遠隔成績 / 佐藤重夫 他 / p931~933
  • 中枢性尿崩症--当科における5症例の臨床的検討 / 江草玄士 他 / p934~937
  • 著明な精神症状を呈した神経ベーチェット病の1例 / 内富庸介 他 / p938~940
  • 高熱を主訴とした巨大肝海綿状血管腫の1例 / 斎藤信也 他 / p941~945
  • ポリペクトミーを行った大腸脂肪腫の1例 / 中川研一 他 / p946~948
  • IgA腎症における血清α₁-Acid glycoprotein及びα₂-Heat stable glycoproteinの動態 / 平林晃 他 / p949~954
  • 食道がんに対する局所温熱エタノール化学療法の臨床的検討 / 三好雪久 他 / p955~960
  • 原発性肺高血圧症に対する薬物効果 / 高梨敦 他 / p961~964
  • パラコート中毒の2剖検例 / 幡城太郎 他 / p965~968
  • 総覧 骨髄移植の歩みと現状 II. 合併症と問題点 / 久保和明 他 / p969~979
  • 放影研欄 発表論文目録,1984年 / / p980~992
  • 論談 POS(問題志向型診療体系)の導入--医事紛争防止のために(その2) / 岩森茂 / p993~995
  • 地域医療 在宅「寝たきり老人」の実態調査 第7報 医療と介護について(その1) / 福山市医師会地域保健委員会 / p996~1009
  • 学会だより 第3回安佐医学会 / / p1010~1016
  • 学会だより 第34回広島がん治療研究会 / / p1017~1021
  • 告知板 昭和60年度広島医学会賞,槇殿賞について / / p1022~1022

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 広島医学
著作者等 広島医学会
廣島醫學会
書名ヨミ ヒロシマ イガク
書名別名 The journal of the Hiroshima Medical Association
巻冊次 38(8)(415)
出版元 廣島醫學會
刊行年月 1985-08
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03675904
NCID AN00211943
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020426
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想