臨床眼科  32(7)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(11):1983.11 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;基本標題: 2巻2号~17巻12号 (昭23.5~38.12) 臨牀眼科

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 図譜 免疫グロブリンの産生を伴つた結膜リンパ腫--lymphoplasmacytoid immunocytoma / 猪俣孟・他 / p1054~1055
  • 点眼薬の眼内挙動 / 長滝//重智 / p1057~1066<1955489>
  • アルカリ腐蝕角膜内皮細胞層の変化--走査型電子顕微鏡的観察 / 赤松//義之
  • 塚田//良一
  • 北野//周作 / p1067~1075<1955485>
  • 眼球打撲症における眼底後極部病変の検討(網膜振盪症と脈絡膜破裂の蛍光眼底像) / 難波//彰一 / p1077~1084<1955486>
  • 両眼性の網膜中心動脈閉鎖を伴う視神経低形成の1例 / 国田//正矩 / p1085~1089<1955498>
  • 視力の学校差(全日制・定時制) / 大江//謙一 / p1091~1094<1955494>
  • Congenital Hypertrophy of the Retinal Pigment Epitheliumの4例 / 橋本//勝
  • 白井//正一郎 / p1095~1100<1955495>
  • 超短時間流涙テスト--5秒間綿糸連続測定法とSchirmer法(5分間濾紙1回測定法) / 栗橋//克昭 / p1101~1107<1955488>
  • 視神経障害を示す疾患における髄液の生化学的検討 / 絵野//尚子
  • 中島//崇
  • 田地野//正勝 / p1109~1116<1955493>
  • 強部強膜炎の1例 / 小暮//正子
  • 蘇原//洋子
  • 嶋田//孝吉 / p1127~1133<1955490>
  • 石原・大熊色覚異常程度表による検査成績の検討 / 加藤//晴夫
  • 関//亮 / p1134~1137<1955496>
  • 網膜色素変性症の視力予後に関する研究,特に初診時視力と長期視力予後との関係について / 窪田//靖夫 / p1138~1140<1955497>
  • 静注用ペプシン処理ヒト免疫グロブリンの角膜ヘルペスに対する治療効果 / 松浦//雅子
  • 道野//正夫 / p1141~1144<1955491>
  • 後極部偏平隆起を伴う先天性視神経乳頭欠損の一例 / 大滝//正子 / p1123~1126<1955492>
  • 眼の臨床局所解剖 結膜角膜上皮層(その1) / 三井幸彦 / p1152~1153
  • 眼科臨床レントゲン診断学 7 各論(4):副鼻腔ムコツェーレのX線写真 / 深道義尚 / p1154~1155
  • 視交叉近傍構造の臨床解剖 / 玉木//紀彦
  • 松本//悟 / p1145~1151<1955487>
  • 第25回光凝固・網膜剝離講習会印象記 / 渡辺千舟 / p1157~1162
  • グループディスカッション 眼感染症 / 内田幸男 / p1163~1169
  • べらどんな von Graefe生誕150年 / GEN / p1107~1107
  • べらどんな シンポジウムと宴会 / GEN / p1116~1116
  • 書評 死にゆく人々のケア / 布施徳馬 / p1121~1121
  • ご案内 / / p1120~1120,1121~1121,1133~1133,1162~1162
  • あとがき / 塚原勇 / p1170~1170
  • 投稿規定 / / p1171~1171

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床眼科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ ガンカ
巻冊次 32(7)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1978-07
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03705579
NCID AN00252816
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024434
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想