臨床眼科  17(12)

国立国会図書館雑誌記事索引 4(1):1950.1-37(11):1983.11 ; 55(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;基本標題: 2巻2号~17巻12号 (昭23.5~38.12) 臨牀眼科

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 直像法(眼底検査法) / 浅山//亮二 / 1281~1285<9220144>
  • 網膜中心動脈血圧の測定法 / 三国//政吉 / 1287~1291<9220148>
  • 眼脂(分泌物)検査法 / 小口//昌美 / 1293~1295<9220137>
  • ビールス検査法 / 三井//幸彦 / 1297~1298<9220134>
  • 斜視検査法 / 原田//政美 / 1299~1301<9220141>
  • 両眼視機能検査法 / 原田//政美 / 1302~1303<9220149>
  • 眼筋機能検査法 / 原田//政美 / 1303~1304<9220136>
  • 複像検査 / 福田//雅俊 / 1307~1310<9220147>
  • ハプロスコープ検査 / 福田//雅俊 / 1310~1312<9220133>
  • 眼内異物検査 / 青池//明 / 1313~1316<9220138>
  • 脳血管写 / 青池//明 / 1316~1317<9220146>
  • 眼球突出検査 / 青池//明 / 1317~1321<9220135>
  • 涙器検査法 / 今泉//亀撤 / 1323~1327<9220150>
  • 偽盲検査法 / 大石//省三 / 1329~1331<9220139>
  • 弱視の検査法 / 植村//恭夫 / 1333~1336<9220142>
  • 健康保険における眼検査法 / 中泉//行正 / 1337~1342<9220140>
  • 糖尿病と眼の変化 / 小島//克 / 1345~1367<9220145>
  • Laserによる光凝固装置の試作-予- / 浅田//亮二 / 1369~1371<9220131>
  • 新抗生物質Spiramycinについて / 三国//政吉 / 1372~1379<9220143>
  • Varidase Buccalと抗血液凝固剤との併用症例 / 須田//英二 / 1380~1386<9220132>
  • Hepacarinの使用経験 / 大野//恭信 / 1387~1392<9220130>
  • Bonnの検定器をめぐって / 岩田//和雄 / 1393~1394<9220129>
  • アンケート 保険診療への希望と注文(4) / / p1395~1395
  • 書評 W.F.Hughes編「The Year Book of Ophthalmology」 / 桐沢長徳 / p1291~1291
  • 眼科ニュース / 林勝三 / p1343~1343
  • あとがき / 桐沢長徳 / p1396~1396
  • 第17巻総目次(第1号~第12号) / / 巻末p1~17

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床眼科
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ リンショウ ガンカ
巻冊次 17(12)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1963-12
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03705579
NCID AN00252816
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00024434
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想