広島医学  23(8)(236)

廣島醫學會 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 3 (1) 1950.01~36 (10) 1983.10 ; 58 (1) (通号: 648) 2005~;本タイトル等は最新号による;出版地, 大きさの変更あり;1巻1号 (1948年11月号)-[ ] ; [ ]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 悪性貧血と萎縮性胃炎 内因子抗体と胃壁細胞抗体を中心として / 田中//信夫 / 587~597<8431414>
  • 吉益東洞の万病一毒と体液循環の概念 / 西丸//和義 / 598~606<8431415>
  • 超長寿者の意義と実態調査 米寿者数と超長寿者数との統計的対比(地域保健) / 和田//直 / 607~610<8431416>
  • 庄原市における脳卒中後遺症患者の実態 / 堀江//久義 / 611~618<8431417>
  • 腸アニサキス症の1例 / 佐々木//襄 / 619~621<8431418>
  • 糖尿病に対するChlorbenzensulfonyl pyrolidinourea1日1回投与の治療成績 / 高科//成良 / 622~627<8431419>
  • 非定型的並びに定型的Sheehan症候群の6例 / 野島//直樹 / 628~637<8431420>
  • 島嶼及び海岸地方に於ける寄生虫の分布-22-上蒲刈島における最近5ヵ年間の寄生虫浸淫度の推移 / 松田//鎮雄 / 638~643<8431421>
  • 脳腫瘍の放射線治療経験 / 大川//智彦 / 644~647<8431422>
  • 剖検例における甲状腺癌の有病率 広島1957-68年,長崎1951-67年(ABCC欄-79-) / Sampson//Richard J. / 648~655<8431423>
  • 人間における連鎖Pelger核異常,味覚および血液型(ABCC欄-79-) / Morton//N.E. / 656~659,附録p660~661<8431424>
  • 白血球の家族性Pelger-Huet異常(ABCC欄-79-) / 山岨//好道 / 662~667<8431425>
  • 声門上水平切除術(講座) / 黒住//静之 / 668~673<8431426>
  • 予防接種に関する私見 / 村上//基千代 / 674~675<8431427>
  • 鼻出血について-1-原因と治療並びに統計 / 原田//康夫 / 676~682<8431428>
  • 告知板 第23回広島医学会総会演題募集 / / p683~683

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 広島医学
著作者等 広島医学会
廣島醫學会
書名ヨミ ヒロシマ イガク
書名別名 The journal of the Hiroshima Medical Association
巻冊次 23(8)(236)
出版元 廣島醫學會
刊行年月 1970-08
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03675904
NCID AN00211943
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020426
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想