日大歯学  51(3)

日本大学歯学会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 38 (1) 1964.01~57 (4) 1983.07 ; 78 (3・4) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度, 大きさの変更あり;38巻1号(昭39.1)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 上顎中切歯唇側面に現われた強度なシャベル型歯の1症例 / 森主//宜延 / p297~301<1826909>
  • 交通事故における頭部外傷の社会医学的研究--下顎に対する衝撃実験-4-(模型における頭蓋腔内容物の検討とマウスピ-スの効果について) / 須山//礼吉 / p302~312<1826898>
  • 判別関数による口蓋形態の性別判定--モアレ・トポグラフィ-法の応用 / 生田//輝久 / p313~320<1826897>
  • カイウサギ歯髄中のPhosphoglucomutase Isozymeに関する生化学的研究 / 栗原//真人 / p321~329<1826900>
  • カイウサギ歯髄中のGlucosephosphate Isomeraseに関する生化学的研究 / 石田//忠雄 / p330~337<1826899>
  • カイウサギ歯肉のIsocitrate Dehydrogenase Isozymeに関する生化学的研究 / 鈴木//傅 / p338~343<1826901>
  • Cholesterolを出発物質とする5α-Cholestanone,CoprostanoneおよびΔ4-Cholestenoneの簡易合成法 / 小野//純 / p344~349<1826905>
  • Acridinorange染色法による根管内微生物の生死検査の可能性について / 森//政昭 / p350~356<1826902>
  • 冠・架橋義歯調製時における模型用埋没材の硬化膨張に関する研究--各個トレ-形態の相違による影響について / 大輪//正昭 / p357~382<1826903>
  • Goldent充填が若年者の永久歯歯髄に及ぼす影響に関する臨床病理学的研究 / 古市//明 / p383~396<1826908>
  • 隔離飼育ハツカネズミにおける14C-Tyrosineの生体内分布について--とくに脳を中心として / 飛嶋//慶治 / p397~411<1826904>
  • Cholesterolからα-Coprostanolの合成について / 菅野//次郎 / p412~413<1826907>
  • ラットにおけるCholestanoneの経皮的吸収および皮膚に対する作用について / 菅野//次郎 / p414~416<1826906>
  • カルボキシレ-トセメントの抗菌性に関する研究-2-ヒト象牙質齲蝕巣から分離したLactobacilliについて / 小野瀬//英雄 / p417~421<1826910>
  • 学位請求論文内容要旨審査要旨公表(第47号) / / p422~460

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日大歯学
著作者等 日本大学歯学会
書名ヨミ ニチダイ シガク
巻冊次 51(3)
出版元 日本大学歯学会
刊行年月 1977-05
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03850102
NCID AN00184159
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00018114
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想