交通医学  27(5)

日本鐵道醫學會 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 4 (1~4) 1951.04~37 (3) 1983.05 ; 58 (5・6) 2004.11~;本タイトル等は最新号による;20巻4号までの出版者: 日本交通災害医学会;刊行頻度の変更あり;[1巻1号] -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 運転疲労について 高速道路運転と動作パターンの変動 / 末永//一男 / 389~393<7540683>
  • 肺結核と成人病 特に肺結核と糖尿病或は高血圧の合併について / 竹内//覚 / 394~401<7540684>
  • 若年者における二次性高血圧症の実態 / 大生//定 / 402~410<7540685>
  • 実験的振動時におけるラットの窒素代謝と尿中17-OHCSについて / 永田//稔 / 411~415<7540686>
  • リンパ節サルコイド病巣のsteroid治癒と自然治癒 / 布施//裕輔 / 416~427<7540687>
  • UCGによる三尖弁の評価 / 塩田//昭夫 / 428~435<7540688>
  • 特発性血小板減少性紫斑病の脾剔例 / 平井//博子 / 436~440<7540689>
  • 後頭蓋窩硬膜外血腫の1例 / 松本//正久 / 441~447<7540690>
  • 慢性硬膜下血腫の1例 / 野村//英樹 / 448~451<7540691>
  • Radioisotope(RI)による診療-14-Profil scanningによる髄液腔狭窄の診断 / 浅原//朗 / 452~458<7540692>
  • 色覚検査法-19-学校における色覚検査 学校保健法施行規則の一部改正の解説と関連資料(眼科シリーズ-20-) / 市川//宏 / 459~465<7540693>
  • 造鼻術について(形成外科学シリーズ-47-) / 鬼塚//卓弥 / 466~472<7540694>
  • 交通顔面外傷-4- / 小島//和彦 / 473~480<7540695>
  • 集談会 / / p481~483
  • CPC / 布施裕輔
  • 松山勉
  • 塩田昭夫
  • 岩井邦夫 / p484~488
  • 編集後記 / 長田 / p489~489

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 交通医学
著作者等 日本交通医学会
日本交通災害医学会
日本鐵道醫學會
書名ヨミ コウツウ イガク
書名別名 Journal of transportation medicine

The Journal of transportation medicine
巻冊次 27(5)
出版元 日本鐵道醫學會
刊行年月 1973-09
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00225274
NCID AN00083945
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007953
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想