呼吸と循環 = Respiration and circulation  36(8)

醫學書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 1(1):1953.3-31(12):1983.12 ; 49(1):2001.1-;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;総目次はCD-ROMとも;1巻1号 (1953)-5巻13号 (1957) ; 6巻1号 = 49号 (1958)-30巻6号 = 342号 (昭和57年6月) ; 30巻7号 (July 1982)-64巻12号 (2016年12月);総目次・総索引: 51巻13号

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 不整脈による突然死 / 外山淳治 / p809~809
  • 綜説 呼吸器感染症における細菌性接着機構 / 梅木茂宣 / p810~818
  • 綜説 血小板活性因子(PAF)の血圧ならびに末梢,冠,腎血管系に対する作用 / 川口秀明・他 / p819~825
  • 巨大ブラの病態による治療方針 / 内田耕・他 / p827~831
  • LDLレセプター / 山本章 / p833~840
  • Bedside Teaching 巨大ブラの外科治療 / 菊地敬一 / p841~845
  • Bedside Teaching ST reciprocal changeの基礎と臨床 / 林博史 / p847~858
  • 装置と方法 ⁶⁷Ga-フィブリノーゲンによる心大血管系における血栓の検出 / 西村恒彦・他 / p859~864
  • 運動負荷終了後における血液ガスの変動についての考察 / 廣瀬好文・他 / p865~868
  • 僧帽弁狭窄症術後心房細動は洞調律に戻りうるか / 佐藤重夫・他 / p869~872
  • Valsalva法による潜在的早期興奮症候群の診断 / 常振華 / p873~874
  • IV音発生に対する血流動態の関与 / 川平正純・他 / p875~884
  • Flecainideの血行動態に及ぼす影響 / 中村節・他 / p885~891
  • 症例 ARDSを呈しステロイドパルス療法により軽快したオウム病の1例 / 平田昌義・他 / p893~897
  • 症例 原発性肺高血圧症を伴ったと思われる大動脈炎症候群の1例 / 外村洋一・他 / p899~904
  • 症例 Behçet病に伴ったchylopericardium,chylothoraxの1例 / 高橋弥生・他 / p905~909
  • 症例 部分的に退縮が見られた多発性末梢型肺動脈瘤の1例 / 角田裕・他 / p911~917
  • 症例 成人まで無症状に経過した両側性肺動静脈瘻の1症例 / 比佐新一・他 / p919~923
  • ご案内 第6回世界気管食道科学会議開催 / / p840~840
  • 書評 / 坪井栄孝 / p891~891,897~897,904~904
  • 次号予告 / / p825~825
  • 投稿規定 / / p925~925
  • あとがき / 諏訪邦夫 / p926~926
  • おねがい:投稿規定の一部改訂について / / p864~864
  • 「引用」についての豆知識 / / p868~868

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 呼吸と循環 = Respiration and circulation
著作者等 医学書院
書名ヨミ コキュウ ト ジュンカン = Respiration and circulation
書名別名 Respiration & circulation

Respiration and circulation
巻冊次 36(8)
出版元 醫學書院
刊行年月 1988-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 04523458
NCID AN00087174
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00008259
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想