公衆衛生 = The journal of public health practice  35(2)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1950.07~;本タイトル等は最新号による;8巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 沖縄の公衆衛生活動 / / p65~72
  • グラフ 一体化のなかの自立をもとめる / / p65~
  • 沖縄の公衆衛生活動を語る(座談会) / 伊波//茂雄 / 72~83<8206229>
  • 沖縄の風土病 / 吉田//朝啓 / 84~87<8206230>
  • 沖縄における結核の実態 / 大城//盛夫 / 88~91<8206231>
  • 沖縄のライの現状と問題点 / 戸田//円二郎 / 92~94<8206232>
  • 沖縄の環境衛生上の諸問題 / 新里//芳雄 / 95~97<8206233>
  • 沖縄の公衆衛生看護事業 / 金城//妙子 / 98~106<8206234>
  • 沖縄の公衆衛生の展望 / 伊波//茂雄 / 107~116<8206235>
  • 沖縄の保健婦からの手紙 / T.
  • S. / p117~118
  • 発言あり 森永ヒ素ミルク中毒事件 / / p69~71
  • 環境保健の提唱-2- / 長田//泰公 / 124~127<8206241>
  • 老人の神経症(症例による老人の精神医学 講座) / 金子//仁郎 / 128~131<8206242>
  • いま必要な3つの衛生教育(私の意見) / 津田//順吉 / 119~120<8206238>
  • 保健所の対人サービスを援助 東京都練馬区医師会(根をおろす医師会活動) / 正木//英世 / 120~121<8206239>
  • 長与専斎 衛生行政の反動化のなかでいかに住民を守るか(人にみる公衆衛生の歴史-1-) / 川上//武 / 122~123<8206240>
  • 書評 予防接種(第2版) / 西三郎 / p91~91
  • あとがき / 橋本正己 / p132~132
  • 次号予告 / / p132~132

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 公衆衛生 = The journal of public health practice
著作者等 医学書院
日本公衆衛生協会
書名ヨミ コウシュウ エイセイ = The journal of public health practice
巻冊次 35(2)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1971-02
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03685187
NCID AN00082498
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007803
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想