公衆衛生 = The journal of public health practice  36(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 8 (1) 1950.07~;本タイトル等は最新号による;8巻1号-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 公衆衛生活動と福祉の論理 / 橋本//正己 / 6~9<7539752>
  • 身体障害者 / 原田//政美 / 11~14<7539747>
  • 精神障害者 / 佐々木//敏明 / 15~18<7539748>
  • 老人 / 安藤//貞雄 / 19~26<7539749>
  • 肢体不自由児 / 大塚//隆二 / 27~31<7539750>
  • 公衆衛生とのかかわり / 首藤//友彦 / 33~37<7539751>
  • グラフ トウキョウ'72--ゴミ / / p1~
  • 発言あり 国民総背番号制 / T
  • O
  • S
  • H
  • N / p3~5
  • 婦人労働(6) / 嶋津千利世
  • 原田二郎 / p42~45
  • 放射能と放射線-1-放射線によるriskの正しい認識と防護への道程(講座) / 山県//登 / 46~50<7539755>
  • フィリピンのポリオ対策 日本の医療協力を中心として / 森本//忠良 / 51~60<7539756>
  • 船員総合検診の問題点とその対策 / 土屋//真 / 61~65<7539757>
  • 暉岐義等(1889-1966) わが国における労働科学の誕生(人にみる公衆衛生の歴史-9-) / 川上//武 / 40~41<7539754>
  • 医学における私の夢(教室めぐり-29-鳥取大学・衛生学教室) / 村江//通之 / 38~39<7539753>
  • 厚生だより 老人福祉関係予算要求のポイント / M.I. / p67~67
  • 厚生行政基礎調査から / 中原孚 / p68~69
  • 北から南から / K / p65~65
  • あとがき / 橋本正己 / p70~70

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 公衆衛生 = The journal of public health practice
著作者等 医学書院
日本公衆衛生協会
書名ヨミ コウシュウ エイセイ = The journal of public health practice
巻冊次 36(1)
出版元 日本醫學雜誌
刊行年月 1972-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03685187
NCID AN00082498
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00007803
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想