形成外科  32(6)

国立国会図書館雑誌記事索引 5(2):1962.4-;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery (5巻1号-49巻12号);刊行頻度: 変更あり;5巻2号から13巻6号まで「らい形成外科」を収載;5巻1号(Jan. 1962)~;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Editorial / 藤田晋也 / p555~555
  • 静脈皮弁の実験的研究--Nominated arteryを含まない静脈皮弁の作製 / 稲田有史 ほか / p557~566
  • 経験 熱傷患者に生じた多剤耐性黄色ブドウ球菌感染によるtoxic shock syndrome / 菅又章ほか / p567~573
  • 経験 マイクロサージャリーによる口腔再建の分析 / 原科孝雄 ほか / p575~579
  • 経験 静脈皮弁の臨床応用 / 福居顕宏 ほか / p581~591
  • 手技 島状下腹直筋皮弁による大転子・坐骨部褥瘡の治療経験 / 梶川明義 ほか / p593~599
  • 手技 含硬毛遊離植皮による上口唇髭の再建 / 石田知良 ほか / p601~607
  • 手技 前頭筋利用法による眼瞼下垂症手術の吊り上げ幅について / 林道義 ほか / p609~615
  • 症例 両側側頸瘻の家族内発生例 / 高戸毅 ほか / p617~622
  • 症例 Mycobacterium cheloneiを検出した手の腱鞘炎の1例 / 梶彰吾 ほか / p623~627
  • 症例 Parmeatal cyst(尿道口唇部囊腫)の1例--光顕的・電顕的検索 / 木股敬裕 ほか / p629~633
  • 症例 孤発性hereditary sensory neuropathy(TypeI)の1例 / 高見佳宏 ほか / p635~641
  • 症例 上口唇正中裂を伴うholoprosencephalyの2例 / 鈴木偉彦 ほか / p643~652
  • 症例 前額正中皮弁による頭蓋内鼻腔交通閉鎖を行なった1例 / 柏克彦 ほか / p653~660
  • 外国文献抄訳 / / p661~670

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 形成外科
著作者等 克誠堂出版株式会社
書名ヨミ ケイセイ ゲカ
書名別名 The Japanese journal of plastic & reconstructive surgery

らい形成外科

Japanese journal of plastic surgery
巻冊次 32(6)
出版元 克誠堂出版
刊行年月 1989-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00215228
NCID AN00072268
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006613
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想