久留米医学会雑誌  52(4)

久留米醫學會

雑誌記事索引採録あり(大学紀要);国立国会図書館雑誌記事索引 12 (10~12) 1949.12~46 (6・7) 1983.07 ; 67 (9-12) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[9巻1/4号] -;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 培養ヒト内皮細胞におけるAdenovirus DNA複製に対する陽圧負荷の影響 / 牛嶋潤一郎 / p293~302
  • 粥状硬化における泡沫細胞発現に及ぼす過酸化脂質の影響--実験的泡沫細胞形成の試み / 中野龍治 / p303~316
  • 制限酵素によるヘルペスウイルス1型の株鑑別及び再発ヘルペスに関する研究 / 谷健六 / p317~327
  • サルおよびヒト胎児心臓培養細胞におけるコクサッキーB群ウイルスの持続感染 / 津村直幹 / p328~336
  • 博多港湾地域における広東住血線虫の発見とその生活環の調査 / 米田豊 / p337~349
  • 日本住血吸虫感染ウサギの肝超音波断層像に関する実験的研究 / 宇野道彦 / p350~361
  • 部分的脾動脈塞栓療法の基礎的検討--正常犬脾臓における塞栓後の血液学的,組織学的変化について / 川副良治 / p362~372
  • 慢性腎不全における男子性機能の検討 / 中川克之 / p373~392
  • ヒト横絞筋肉腫由来RD-18S細胞におけるコクサッキーB群ウイルスの持続感染 / 津村直幹
  • 平河孝憲
  • 吉田真理子
  • 玉山光吾
  • 新宮正久 / p393~398
  • cDNAプローブを使ったコクサッキーB3型ウイルス遺伝子検出の試み / 浜田信之
  • 津村直幹
  • 平河孝憲
  • 吉田真理子
  • 玉山光吾
  • 二宮健
  • 新宮正久 / p399~409
  • 筑後川流域の野鼠からのツツガムシ類 / 米田豊
  • 高尾善則
  • 塘普 / p410~415
  • 血中LH,FSHの新しい測定法の評価 / 浮池俊憲
  • 苙弘佳
  • 岩永祐子
  • 橋本まり子
  • 納富忠彦
  • 近藤重信 / p416~425
  • 博士学位論文要旨 / / p426~445

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 久留米医学会雑誌
著作者等 久留米医学会
久留米醫學會
書名ヨミ クルメ イガッカイ ザッシ
書名別名 The journal of the Kurume Medical Association

Kurume igakkai zasshi
巻冊次 52(4)
出版元 久留米医学会
刊行年月 1989-04
ページ数
大きさ 30cm
ISSN 03685810
NCID AN00067315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006141
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想