看護学雑誌  53(6)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 7 (1) 1950.01~12 (7) 1952.12 ; 49 (1) 1985.01~74 (12) 2010.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;[ ]-74巻12号 (2010年12月);以後休刊

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 失禁看護に目を向けよう / / p545~577<3239722>
  • 失禁からの自立を目指して 英国の失禁問題と日本を比較して / 西村かおる / p546~552
  • 尿失禁とは何か 原因から治療まで / 西沢理 / p553~559
  • 高齢者の尿失禁に関する2つの課題 / 並河正晃 / p560~567
  • 中高年女性の尿失禁 失禁クリニックからの報告 / 近藤厚生
  • 斉藤政彦
  • 加藤久美子
  • 大村政治
  • 佐井紹徳 / p568~572
  • 講演 患者の立場からみた失禁問題と今後の展望 米国サイモンファンデーションの活動から / CHERYLE B.GARTLEY / p573~577
  • 看護婦等学校養成所教育課程の改正について / 青木//康子 / p583~590<3238348>
  • 腎移植を受けた患児の排尿の自立に向けて / 中込律子
  • 秋山栄
  • 西沢理 / p578~581
  • 症状の起こるメカニズム 観察のポイント 6 浮腫 / 橋本信也
  • 西山悦子 / p524~527
  • ケーススタディ ナースのための心理的アプローチ 6 「おしっこでちゃった」と大声で泣くHちゃん母子分離・長期入院による<退行> / 松田文雄
  • 黒光美紀子
  • 石橋冨美子 / p530~533
  • グラフ 失禁看護を手土産に帰国した西村かおるさんの東奔西走 / / p534~
  • おとしよりといっしょ 聖マリアンナ医科大学病院の痴呆性老人デイケア研修 / 五島シズ / p538~
  • ワットさんのペーシェントロジィ 今,患者が主役の時代 15 社会音痴 / ワット隆子 / p596~599
  • それいけ!フレッシュナース 3階病棟の12か月 3 初めての夜勤は必死 / 田中英子
  • 藤田悌子
  • 西元勝子 / p600~603
  • NURSING THEORY 看護理論ってなあに? 41 『キング看護理論』を読む[4]キング看護理論が看護実践に示唆するもの / 舟島なをみ / p604~606
  • こんな時のカウンセリング 3 告げるべきか,黙しているべきか[2]告知に伴うプラスとマイナスの評価 / 白井幸子 / p608~611
  • 高齢化社会の福祉と医療を考える 34 ケアのイニシアチブ スタッフと家族の関係 / 木下康仁 / p612~615
  • カルタ・デ・ミユキータ コロンビア医療協力レポート 6(最終回) ウラバの女性と子供たち / 藤原美幸 / p616~619
  • いたいのつらいのとんでいけ~ みつこさんの闘病絵日記 15 私は傷を持っているの巻 / ふくしまみつこ / p620~621
  • 思い出すけっち あの人あの時あの言葉 6 片面だけのテープをのこして / 猪熊京子 / p542~543
  • WORD SCAN 歯科心身症 / 内田安信 / p544~544
  • PROFILE [徳川早知子]教育指導に携わりながら看護研究を続ける 「先人を研究することは自分や若い人たちの力になります」 / 徳川早知子 / p591~591
  • BOOK REVIEW 「バイオエシックス」フォーラム実行委員会編 / 小川圭子 / p593~593
  • 言いたいフォ~ラム "大事にする心"を具体的に / 山本和子 / p622~622
  • 言いたいフォ~ラム 看護婦は心の治療も考えて / 園梅子 / p622~623
  • われらカンゴ族 濱上末男さん,通子さん / 濱上末男
  • 通子 / p521~
  • 次号予告・投稿規定・編集後記 / / p624~624

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護学雑誌
著作者等 医学書院
日本醫學雜誌株式會社
書名ヨミ カンゴガク ザッシ
書名別名 JJN

Japanese journal of nursing
巻冊次 53(6)
出版元 日本醫學雑誌
刊行年月 1989-06
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03869830
NCID AN00046472
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004387
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想