漢方の臨床  26(6)(298)

東亞医学協会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1955.01~3 (12) 1956.12;本タイトル等は最新号による;出版地: 変更あり;1巻1号-;総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 慢性疾患についての現代病理形態学的知見と漢方療法 駆瘀血剤に注目して(25周年記念寄稿) / 宗像敬一
  • 宗像久美子 / p26~34
  • 香月牛山著「遊豊司命録」について(25周年記念寄稿) / 宮崎綾子 / p53~59
  • 日訳評注「医林改錯」 上巻その2 / 王清任
  • 小池三郎助 / p3~13
  • 咳と痰の漢方 後編3 / 山本巌 / p14~25
  • 温知堂経験録 117 アジソン病の疑いに帰脾湯加減方 チック様騒擾症に甘麦大棗湯 二十年来の慢性頭痛に清上蠲痛湯合五苓湯 34才婦人の生理痛に折衝飲 13才の少女の生理痛に折衝飲 / 矢数道明 / p35~37
  • 偶中四例 前庭神経炎 耳鳴 耳介周囲の異常感 毛囊虫性痤瘡 / 佐々木一彦 / p38~40
  • 漢方経験例 アトピー性皮膚炎に温清飲 不眠症に桂枝去芍薬加龍牡蠣湯 小児喘息とアトピー性皮膚炎に小青龍合半夏厚朴、麻杏薏甘合温清飲 / 大村光明 / p41~43
  • 中草薬紹介 17 (羅漢果) / 嶋野武 / p44~45
  • 漢方研究室(問題98下痢三題出題 問題94下痢四題解答) / 小倉重成 / p46~51
  • 漢方医界MEMO 昭和54年5月 / 協会本部 / p51~52
  • 編集後記 / 気賀 / p43~43

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 漢方の臨床
著作者等 東亜医学協会
書名ヨミ カンポウ ノ リンショウ
書名別名 Journal of kampo medicine
巻冊次 26(6)(298)
出版元 東亞医学協会
刊行年月 1979-06
ページ数
大きさ 21cm
ISSN 0451307X
NCID AN00048627
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004548
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想