The Japanese journal of antibiotics  38(8)

日本抗生物質学術協議会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 21 (1) 1968.02~36 (10) 1983.10 ; 57 (6) (通号: 556) 2004.12~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;編者変遷: 日本抗生物質学術協議会 (21巻1号-64巻5号);21巻1号(Feb. 1968) - 52巻12号(Dec. 1999) ; 53巻1号=508号(Jan. 2000) -;出版者変遷: 日本抗生物質学術協議会 (21巻1号-64巻5号)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 最新の抗生物質 XIII BRL25000(Clavulanic acid/Amoxicillin) / 真下啓明 / p2011~2025
  • 原著 / / p2026~2383
  • 肝障害時におけるCefoperazoneの体内動態 / 垣内佐十志
  • 田川新生
  • 為田靱彦
  • 小坂義種 / p2026~2032
  • 経皮経肝的肝内胆管挿管法によるCefoperazoneの体内動態の検討 / 諏訪敏一
  • 遠山信幸
  • 平形征
  • 鈴木文直
  • 沖彰
  • 佐藤忠敏
  • 三好和夫
  • 崎村恭也
  • 倉根理一
  • 酒井洋
  • 関根里江子
  • 小林淳晃 / p2033~2044
  • 産婦人科領域におけるFosfomycin sodiumの基礎的・臨床的検討 / 張南薫
  • 大東茂樹
  • 関谷雅博
  • 陳威伸
  • 福永完吾
  • 國井勝昭 / p2045~2056
  • 静注用Fosfomycin sodiumの臨床的研究 / 中村孝
  • 橋本伊久雄
  • 沢田康夫
  • 三上二郎
  • 戸次英一
  • 吉本正典
  • 中西昌美 / p2057~2067
  • 小児科領域におけるDibekacin点滴静注の基礎的・臨床的検討 / 本廣孝
  • 田中耕一
  • 古賀達彦
  • 島田康
  • 西山亨
  • 石本耕治
  • 富永薫
  • 山下文雄
  • 坂口祐助
  • 木村建
  • 高城信彦
  • 吉本賢良
  • 木下昇平
  • 大部敬三
  • 江口春彦
  • 今井昌一
  • 市川光太郎
  • 冨田尚文
  • 川上晃
  • 森田潤
  • 荒牧修一
  • 安藤寛
  • 藤沢卓爾
  • 広瀬富士子
  • 利光紀子
  • 原貴美子
  • 永山清高
  • 湯浅洸
  • 津川信
  • 田中祥視
  • 荒木久昭
  • 石川豊
  • 大滝悦生
  • 山下祐二
  • 田中信夫
  • 坂本博文
  • 入来典
  • 長博雪
  • 原田素彦
  • 山本正士
  • 小松良治
  • 田中地平
  • 松浦伸郎
  • 加藤栄司
  • 田中永一郎
  • 藤松雅彦
  • 堀川瑞穂
  • 織田慶子
  • 原田豊
  • 太田正憲
  • 久保田薫
  • 松尾宏
  • 石原修
  • 平田克彦
  • 木村昭彦
  • 弓削建
  • 浦部大策
  • 𦥄俊一
  • 梶山純子
  • 久田直樹
  • 小野栄一郎
  • 片渕幸彦
  • 藤本保
  • 阪田保隆
  • 西村忠史 / p2068~2086
  • 先天性閉塞性黄疸児症例におけるCefmetazoleの肝組織への移行 / 新井健男
  • 宮野武
  • 木村紘一郎
  • 小川富雄
  • 出口英一
  • 下村洋
  • 大谷俊樹
  • 駿河敬次郎 / p2087~2093
  • 尿路感染症に対するCefaclorの使用経験(第3報) / 本多正人
  • 梶川博司
  • 亀岡博
  • 三好進
  • 岩尾典夫
  • 水谷修太郎 / p2094~2107
  • 内科領域感染症に対するAmikacin点滴静注投与による臨床的検討 / 伊藤章
  • 丸田壱郎
  • 小川浩司
  • 浅田裕子
  • 松崎道男 / p2108~2118
  • Cefmenoximeの血中,胆汁及び胆囊壁への移行について術前投与の意義を中心として / 月川賢
  • 窪田倭
  • 田中房子
  • 渡辺弘
  • 宮川富三雄 / p2119~2123
  • 産婦人科領域におけるCefminoxの基礎的,臨床的研究 / 高村慎一 / p2124~2128
  • 造血器疾患に合併した重症感染症に対するMicronomicinの効果 / 長谷川廣文
  • 堀内篤
  • 永井清保
  • 金丸昭久
  • 正岡徹
  • 柴田弘俊
  • 木谷照夫
  • 谷口信博
  • 安永幸二郎
  • 岡本緩子
  • 藤竹英樹
  • 米沢毅
  • 金山良男
  • 川越裕也
  • 平田充彦
  • 大久保滉 / p2129~2138
  • 破裂脳動脈瘤急性期術後のCefotiamの髄液中移行 / 久保田勝
  • 酒井龍雄
  • 水谷弘 / p2139~2144
  • 前立腺肥大症患者における抗生物質の薬物動態 / 藤田公生
  • 佐山孝
  • 阿部定則
  • 村山猛男
  • 杉本雅幸
  • 原徹 / p2145~2148
  • 経尿道的前立腺切除後の抗菌剤の投与期間についての検討 / 藤田公生
  • 佐山孝
  • 阿部定則
  • 村山猛男
  • 杉本雅幸
  • 原徹 / p2149~2154
  • Bacteriological efficacy of nafcillin and vancomycin alone or combined with rifampicin or amikacin in experimental meningitis due to methicillin-susceptible or-resistant Staphylococcus aureus / KOICHIRO SATO
  • TZOU-YIEN LIN
  • LEAH WEINTRUB
  • KURT OLSEN
  • GEORGE H.MCCRACKEN JR. / p2155~2162
  • 多剤耐性黄色ブドウ球菌の薬剤感受性に関する検討 / 出口浩一
  • 深山成美
  • 西村由紀子
  • 横田のぞみ
  • 田中節子
  • 小田清次
  • 松本好弘
  • 池上亮祐
  • 佐藤久美子
  • 豊永義清
  • 故黒須義宇
  • 杉田守正
  • 堀誠
  • 保科定頼
  • 黒坂公生
  • 永井高史
  • 篠原紀子
  • 小坂諭
  • 片山紀美代
  • 高橋孝行
  • 藤岡義丸 / p2163~2170
  • 新鮮臨床分離株(1983年6月~1984年1月分離)に対する新しいセフェム系薬剤の抗菌力の比較 / 辻明良
  • 五島瑳智子
  • 佐藤喜代美
  • 富沢真澄
  • 長谷部佐智子
  • 高木とも子
  • 谷田貝慎一
  • 菅野治重
  • 尾崎京子
  • 屋形稔
  • 藤田信一
  • 山之下宇佐美
  • 村田健二郎
  • 下田格
  • 重本幸子
  • 澤江義郎
  • 竹森紘一
  • 横田英子
  • 山口恵三
  • 賀来満夫
  • 草野展周 / p2171~2184
  • 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較--第5報 1983年 その1. 感受性分布 / 小酒井望
  • 猪狩淳
  • 熊本悦明
  • 酒井茂
  • 茂田士郎
  • 白岩康夫
  • 阿部和夫
  • 田崎寛
  • 入久巳
  • 内田博
  • 安藤泰彦
  • 古谷博
  • 松田静治
  • 添田昇
  • 横松守
  • 北川隆一
  • 引地功侃
  • 宮崎尚文
  • 小栗豊子
  • 古澤太郎
  • 竹内泰子
  • 土田洋美
  • 山下伸幸
  • 岡本緩子
  • 前原敬悟
  • 下江庄司
  • 山口恵三
  • 餅田親子 / p2185~2229
  • 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較--第5報 1983年 その2. 患者背景 / 小酒井望
  • 猪狩淳
  • 熊本悦明
  • 酒井茂
  • 茂田士郎
  • 白岩康夫
  • 阿部和夫
  • 田崎寛
  • 入久巳
  • 内田博
  • 安藤泰彦
  • 古谷博
  • 松田静治
  • 添田昇
  • 横松守
  • 北川隆一
  • 引地功侃
  • 宮崎尚文
  • 小栗豊子
  • 古澤太郎
  • 竹内泰子
  • 土田洋美
  • 山下伸幸
  • 岡本緩子
  • 前原敬悟
  • 下江庄司
  • 山口恵三
  • 餅田親子 / p2230~2241
  • 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌・抗生剤の抗菌力比較--第5報 1983年 その3. 感受性の推移 / 小酒井望
  • 猪狩淳
  • 熊本悦明
  • 酒井茂
  • 茂田士郎
  • 白岩康夫
  • 阿部和夫
  • 田崎寛
  • 入久巳
  • 内田博
  • 安藤泰彦
  • 古谷博
  • 松田静治
  • 添田昇
  • 横松守
  • 北川隆一
  • 引地功侃
  • 宮崎尚文
  • 小栗豊子
  • 古澤太郎
  • 竹内泰子
  • 土田洋美
  • 山下伸幸
  • 岡本緩子
  • 前原敬悟
  • 下江庄司
  • 山口恵三
  • 餅田親子 / p2243~2312
  • Cefpiramide 特集II 産婦人科領域におけるCefpiramideの基礎的,臨床的検討 / 高瀬善次郎
  • 藤原道久
  • 河本義之
  • 瀬戸真理子
  • 白藤博子
  • 清水哲也
  • 石川睦男
  • 一戸喜兵衛
  • 沓沢武
  • 宇野洋一
  • 菊地徳博
  • 佐藤春美
  • 竹下敏光
  • 千村哲朗
  • 後藤正
  • 松尾正城
  • 松田静治
  • 柏倉高
  • 張南薫
  • 福永完吾
  • 國井勝昭
  • 荒井清
  • 穂垣正暢
  • 池川明
  • 小幡功
  • 落合和彦
  • 蜂屋祥一
  • 白水健士
  • 松本ゆり子
  • 神保恒雄
  • 林茂
  • 福田俊子
  • 舘野政也
  • 北川義彦
  • 前川道郎
  • 中川隆
  • 深江司
  • 土田達
  • 矢吹朗彦
  • 朝本明弘
  • 干場勉
  • 鶴田晋二
  • 長谷川幸生
  • 二宮敬宇
  • 吉本淑子
  • 野田克已
  • 伊藤邦彦
  • 近藤英明
  • 山田新尚
  • 早崎源基
  • 岡田弘二
  • 山元貴雄
  • 保田仁介
  • 金尾昌明
  • 一條元彦
  • 島本郁子
  • 新谷雅史
  • 小坂井秀宣
  • 高山辰男
  • 中西彰
  • 杉本修
  • 土居荘之助
  • 田中泰吉
  • 坪倉省吾
  • 辻吉範
  • 野田起一郎
  • 堀井高久
  • 鈴木宏志
  • 木村憲三
  • 青河寛次
  • 皆川正雄
  • 野間政敏
  • 山路邦彦
  • 平林光司
  • 岡田悦子
  • 土光文夫
  • 前田一雄
  • 渡部道雄
  • 鳥越正
  • 円谷一雄
  • 大内義智
  • 右田満明
  • 白川光一
  • 清水博
  • 加藤俊
  • 薬師寺道明
  • 綱脇現
  • 大浜直樹
  • 本村竜太郎
  • 黒氏謙一
  • 黄宏駿
  • 波多江正紀
  • 外西寿彦 / p2313~2337
  • Cefpiramide 特集II 産婦人科領域におけるCefpiramideの臨床的検討 / 石川睦男
  • 清水哲也 / p2338~2341
  • Cefpiramide 特集II 産婦人科領域の感染症に対するCefpiramideの投与効果 / 千村哲朗
  • 後藤正
  • 松尾正城 / p2342~2347
  • Cefpiramide 特集II 産婦人科領域におけるCefpiramideの基礎的,臨床的検討 / 伊藤邦彦
  • 早崎源基
  • 野田克已
  • 近藤英明
  • 山田新尚 / p2348~2359
  • Cefpiramide 特集II 産婦人科領域におけるCefpiramideの基礎的・臨床的研究 / 二宮敬宇
  • 大林太
  • 長谷川幸生 / p2360~2366
  • Cefpiramide 特集II 産婦人科感染症に対するCefpiramideの使用成績 / 舘野政也
  • 北川義彦 / p2367~2373
  • Cefpiramide 特集II Cefpiramideの産婦人科領域における基礎的・臨床的検討 / 新谷雅史
  • 小坂井秀宣
  • 高山辰男
  • 中西彰
  • 島本郁子
  • 一條元彦 / p2374~2378
  • Cefpiramide 特集II 産婦人科領域におけるCefpiramideの基礎的,臨床的検討 / 平林光司
  • 岡田悦子 / p2379~2383
  • 抗生物質文献 抗生物質に関する国内文献CCLII / / p2242~2242,2384~2386

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 The Japanese journal of antibiotics
著作者等 日本感染症医薬品協会
日本抗生物質学術協議会
書名別名 The Japanese journal of antibiotics
巻冊次 38(8)
出版元 日本抗生物質学術協議会
刊行年月 1985-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 03682781
NCID AN00002626
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00000266
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 英語
日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想