保健婦雑誌  24(1)

醫學書院 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (5) 1951.05~5 (2) 1953.02 ; 52 (6) 1996.06~59 (12) 2003.12;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり;1巻1号(昭和26年1月) - 59巻12号(2003年12月)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 医療保障と健康保険制度 / / p9~47
  • 医療制度と健康保険制度 / 勝沼晴雄 / p9~9
  • 誌上フォーラム 健保特例法案・抜本改正案は何を意味するか / 月橋得郎
  • 吉田秀夫
  • 佐藤進
  • 最上きくえ
  • 村松博雄 / p10~20
  • 医療保障制度の国際比較 / 大村潤四郎 / p21~26
  • 日本の健康保険制度の成り立ち / 長門保明 / p27~27,36~36
  • 日本の健康保険制度--その特色と問題点 / 佐口卓 / p32~36
  • 年金制度の現状 / 加藤陸美 / p37~40
  • 国民健康保険の現状 / 谷口泰範 / p41~47
  • 新春放談 保健婦にのぞむ / 左部勝
  • 中川喜幹
  • 小島武雄
  • 高樹正浩
  • 田中恒男 / p48~55
  • 発達医学 第4回 精神機能の発達 感染防禦機能の発達 / 平山宗宏
  • 三宅久子 / p75~80
  • 特別レポート 猿島肝炎 1 / 乗木秀夫 / p71~74
  • 清里地区老人健康意識調査 聖路加看護大学4年生の特別研究 / 松下和子
  • 天春和枝 / p65~70
  • 保健婦活動への発言 1 訪問指導に思うこと / 小坂英世 / p56~56
  • グラフ 母と子の救急指導 PTAを活用した保健婦活動 / 岡本晃一
  • 本誌編集室 / p2~
  • ニュース診断 医療保険改革試案について / 戒能通厚 / p57~57
  • メディカルハイライト 輸血の現状 / 村上省三 / p58~59
  • ほんだな 母性保健・写真でみるリハビリテーションの実際 / 木下正一
  • 岩本敬 / p60~61
  • PHNレーダー 保健婦助産婦看護婦学校指定規則の改正 / 井上幸子 / p60~61
  • 実態をさぐる 医療の普及 / / p62~63
  • くらしのわだい 育児休職をどう考えるか / 俵萠子 / p64~64

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 保健婦雑誌
著作者等 医学書院
書名ヨミ ホケンフ ザッシ
書名別名 Japanese journal for public health nurse

The Japanese journal for public health nurse
巻冊次 24(1)
出版元 醫學書院
刊行年月 1968-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 00471844
NCID AN00228436
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00022174
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想