病院  47(4)

學術書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~15 (6) 1956.12 ; 53 (1) 1994.01~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 地域医療計画と病院 / / p299~335
  • 地域医療計画作成の狙いと概要 / 潮見重毅 / p299~302
  • 地域医療計画策定の進行状況と問題点 / 大道久 / p303~308
  • 地域医療計画策定事例の実際 / 島田恵晨
  • 大沢俊雄
  • 井上廣
  • 白山鴻鍵
  • 中野敦嚴 / p309~319
  • 地域医療計画をどうみるか / 大田浩右
  • 岩本光存欣
  • 安東三郎
  • 黒岩卓夫
  • 竹内三郎 / p320~325
  • 座談会 地域医療計画と今後の医療 / 大塚知雄
  • 池亀信
  • 伊賀六一
  • 岩﨑榮 / p326~332
  • 北海道医師会における医療圏設定の手順と考え方 / 大内東
  • 宮腰昭男
  • 小野修
  • 長沢邦雄
  • 飯塚弘志 / p333~335
  • グラフ 全人医療を理念に高機能病院へ--淀川キリスト教病院 / 岩下守
  • 編集室 / p285~
  • 人 世界保健機関本部事務局長に選任された中嶋宏氏 / 三浦四郎衛 / p292~292
  • 今日の視点 都市一般病院における脳卒中リハビリテーション--早期リハビリテーションの技術と経済 / 二木立 / p293~298
  • 建築と設備 富士宮市立病院 / 梶原正樹
  • 角沢信夫 / p341~
  • 対談 患者サービスの向上をめぐって / 森岡恭彦
  • 塙正男 / p347~353
  • 医療従事者のための患者学 東洋における"患者"や"病気"の捉え方 / 木村登紀子 / p354~357
  • シリーズ・病院経営 病院活性化の要因について--羽島市民病院の再建 / 後藤明彦 / p358~361
  • 北里大学病院における職員のB型肝炎感染防止対策の実際 / 石原昭 / p362~365
  • 統計のページ 自治体病院における給食管理の実態(2) / 福島絢 / p336~337
  • 病院管理トピックス 医事 医事部門と他部署・部門との連携 / 石坂恵介 / p338~338
  • 病院管理トピックス 放射線 放射線被曝について / 古寺研一 / p339~339
  • 病院管理トピックス 看護 婦長の教育的機能と役割 / 永山くに子 / p340~340
  • 医療・病院管理用語ミニ辞典 独立採算制 / 一条勝夫 / p366~366
  • 医療・病院管理用語ミニ辞典 人工ペースメーカー / 石川恭三 / p366~366
  • 時評 在宅療養は可能か? / 斎藤芳雄 / p367~367
  • お知らせ / / p302~302
  • 医学書院発行雑誌一覧 / / p325~325
  • 「風信」欄投稿募集のお知らせ / / p335~335
  • 投稿規定 / / p361~361
  • 海外医療情報 / 二木立 / p365~365
  • 告知板/次号予告/本郷だより / H
  • 中畝
  • 伊藤
  • 佐々木
  • 下田
  • 長谷川 / p368~368

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 病院
著作者等 医学書院
書名ヨミ ビョウイン
巻冊次 47(4)
出版元 學術書院
刊行年月 1988-04
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03852377
NCID AN00209136
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020299
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想