病院  41(11)

學術書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~15 (6) 1956.12 ; 53 (1) 1994.01~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 病院の「若返り」策-特に医師をめぐって / / p933~963
  • 病院勤務医の高齢化と病院の「若返り」 / 浅井一太郎 / p933~937
  • 医師人事停滞の打開策,特に上級医師の人事 / 林弘 / p938~940
  • 医師集団の停滞化の因子とその打開策 / 福間誠之 / p941~942
  • 医師集団の停滞化と病院の活力 / 倉澤隆平 / p943~945
  • 医師集団の停滞化と「受け皿」問題 / 多賀須幸男 / p946~947
  • 医師集団の停滞化と他施設との人事交流 / 金子嗣郎 / p948~949
  • 医師人事の停滞と医師の確保 / 渡辺直寛 / p950~951
  • 病院の「若返り」策に思う / 平野俊治
  • 米丸昭一 / p952~952,953~953
  • アンケート 病院の「若返り」について / / p954~963
  • グラフ 学際的・総合的な研究活動--放射線医学総合研究所 / 岩下守
  • 本誌編集室 / p925~
  • 人 中甫千葉大学講師 / 清瀬闊 / p932~932
  • 設備機器総点検 ゼグフィックス抑制帯 / 松沢孝子 / p965~965
  • 水葬 / 吉岡観八 / p978~978
  • 新・病院建築 国立がんセンター研究所の設計 / 山口輝男
  • 辻吉隆 / p981~986
  • 病院精神医療の展開 病院精神医療チームにおける看護者の役割 / 稲岡文昭 / p987~990
  • 老人医療と福祉の課題 在宅ケア・施設ケアの接点としての「家族の力」 / 中島紀恵子 / p991~995
  • 民間病院を見る,聞く,語る 大阪府・井上病院 / 井上隆
  • 妻谷重三
  • 小中節子
  • 森日出男 / p996~1000
  • 中小規模病院の運営 首都圏の中小病院間連携の現状 座談会 / 川内拓郎
  • 中村司
  • 阿部士良
  • 石井暎禧
  • 深瀬邦雄 / p1001~1007
  • 病院経営分析入門 ・20 採算性の検討と改善(1) / 一条勝夫 / p966~967
  • バイオエシックスと医療 ・11 / 木村利人 / p968~969
  • 病院職員のための医学知識 老年学とは / 村井淳志
  • 亀山正邦 / p970~971
  • 統計のページ 部門別原価計算 ・3 / 森福省一 / p972~973
  • 病院管理の工夫 訪問看護の試み / 平野井和子
  • 水沢清子
  • 佐々木容子
  • 浅野紀美子 / p974~975
  • 病院管理の工夫 診療報酬請求のポイント / 松尾茂 / p976~977
  • ニュース / 編集室 / p937~937,953~953,980~980
  • 告知板/次号予告/編集後記 / N
  • K
  • I / p1008~1008

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 病院
著作者等 医学書院
書名ヨミ ビョウイン
巻冊次 41(11)
出版元 學術書院
刊行年月 1982-11
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03852377
NCID AN00209136
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020299
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想