病院  28(4)

學術書院 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 2 (1) 1950.01~15 (6) 1956.12 ; 53 (1) 1994.01~;本タイトル等は最新号による;大きさの変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 看護要員の適正配置 / 佐伯克介 / p26~31,33~37,39~43,45~49,51~65
  • 現状の中での看護婦の活用 / 吉武香代子 / p27~31
  • 病棟と外来部門への看護婦の適正配置 / 蜂須賀つや子 / p33~37
  • 重・軽症患者に対する看護要員の適正配置 / 大森文子 / p39~43
  • 昼・夜間の看護要員の適正配置 / 平野勝子 / p45~49
  • 看護補助者の活用--看護婦のよき助力者とするには / 荒井蝶子 / p51~55
  • 座談会 看護要員の適正配置 / 石原信吾
  • 阿久津慎
  • 室賀不二男
  • 杉森みどり
  • 前原澄子 / p56~65
  • グラフ 結核療養所から総合病院へ(茨城県立中央病院) / 今村栄一 / p5~
  • 病院管理のパイオニア 原素行 / 早川ミツオ / p12~12
  • 病院の広場 病院が遠い近い / 阿久津慎 / p25~25
  • 病院を考える 他人の芝生は緑に見える / 紀伊国献三 / p81~84
  • 病院建設の基本問題 建設単価の意義と問題点 / 伊藤誠 / p87~90
  • 病院建築 マレーシアの病院建築 / 高野隆 / p91~98
  • 管理者訪問 弓削経一先生 / 森日出男 / p73~73
  • イギリス病院管理うらおもて 入院待機患者50万 / 一条勝夫 / p74~75
  • 病院と統計 都道府県立別の病院の利用状況 / 前田行雄 / p76~77
  • 霞ガ関だより 病院経営管理事例集と社会保険審議会答申 / / p78~79
  • 見のがされやすい実務の知識 ブラインドの取り扱い / 上林三郎 / p80~80
  • 大学病院における病院内規について / 永田正夫
  • 井上昌彦 / p66~72
  • 精神科の症状別病症編成における看護の諸問題 / 松本ちゑ,他 / p103~107
  • 学会印象記 第26回日本公衆衛生学会を聞いて / 額田粲 / p100~101
  • 病院図書館 進展する世界の病院 / 島内武文 / p47~47
  • 病院図書館 今村栄一著「病院管理の理論と実際」 / 島内武文 / p98~98
  • 次号予告 / / p90~90
  • 編集主幹ノート / 吉田幸雄 / p108~108
  • 第19回日本病院学会お知らせ / / p17~23

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 病院
著作者等 医学書院
書名ヨミ ビョウイン
巻冊次 28(4)
出版元 學術書院
刊行年月 1969-04
ページ数
大きさ 28cm
ISSN 03852377
NCID AN00209136
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020299
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想