泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica  26(11)

京都大学医学部泌尿器科教室 [編]

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1955.03~29 (10) 1983.10 ; 51 (1) 2005.01~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;6巻7号までの並列タイトル: Acta urologica;1巻1号 (昭和30年3月)-;出版者変遷: 京都大学医学部 (1巻1号-28巻5号)→ 泌尿器科紀要刊行会 (28巻6号-);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 急性腎不全の予後に関する臨床的検討-1-急性腎不全の予後決定因子と予後からみた急性腎不全の分類について / 村山//鉄郎 / p1335~1344<2338692>
  • 急性腎不全の予後に関する臨床的検討-2-急性腎不全救命例における腎機能遠隔予後について / 村山//鉄郎 / p1345~1363<2338693>
  • 逆行性尿道抵抗に関する実験的研究 / 由良//守司 / p1365~1372<2338684>
  • 腎孟尿管静脈瘤のX線診断 / 山田//竜作 / p1373~1378<2338685>
  • いわゆる特発性腎出血にかんする免疫学的研究 / 細川//進一
  • 友吉//唯夫 / p1379~1382<2338690>
  • 悪性睾丸腫瘍の肺転移ならびに悪性膀胱腫瘍に対するSSM-vaccineによる免疫療法〔英文〕 / 小川//秀弥
  • 生亀//芳雄 / p1383~1389<2338680>
  • X線学的に診断された非外傷性腎被膜下血腫の1例 / 川口//光平 / p1391~1397<2338689>
  • 気腫性腎孟腎炎の2例 / 井関//達男 / p1399~1403<2338691>
  • 尿管精嚢腺開口の1例 / 中嶋//久雄 / p1405~1413<2338686>
  • Pelvic lipomatosisについて(報告症例の経過と文献的観察) / 酒徳//治三郎
  • 清水//芳幸
  • 徳原//正洋 / p1415~1421<2338681>
  • 睾丸欠損症の12例 / 中嶋//和喜 / p1423~1426<2338694>
  • 消化器癌を原発とする転移性精索-副睾丸腫瘍の2例 / 瀬口//利信 / p1427~1433<2338683>
  • 陰茎亀頭,体部間包皮結合索の1例 = Prepucial Skin Bridge Formation Between Glans and Body of the Phallus: Report of a Case / 朴勺
  • 友吉唯夫 / p1435~1436
  • 表在性膀胱腫瘍に対するCarboquoneとCytosine Arabinosideの併用注入療法の臨床的効果について / 小川//肇 / p1437~1448<2338682>
  • 頻尿,尿失禁に対するブラダロン(flavoxate hydrochloride)の臨床効果 / 近藤//厚生
  • 小谷//俊一
  • 滝田//徹 / p1449~1451<2338688>
  • 前立腺肥大症に伴う排尿障害に対するL-グルタミン酸・L-アラニン・アミノ酢酸混合製剤の臨床効果 / 島崎//淳 / p1453~1462<2338695>
  • 尿路感染症に対するViccillin-S錠の使用経験 / 織田//孝英
  • 池田//直昭 / p1463~1466<2338687>

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 泌尿器科紀要 = Acta urologica Japonica
著作者等 京都大学医学部
泌尿器科紀要刊行会
泌尿器科紀要編集部
京都大学医学部泌尿器科教室
書名ヨミ ヒニョウキカ キヨウ = Acta urologica Japonica
書名別名 Acta urologica

泌尿紀要

Acta urologica Japonica
巻冊次 26(11)
出版元 京都大学医学部泌尿器科教室
刊行年月 1980-11
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00181994
NCID AN00208315
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00020217
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想