外科 = Surgery : 臨床雑誌  33(4)(397)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 開頭術後の病態生理 / 森安//信雄 / 332~336<8182237>
  • 開心術後の病態生理 / 吉竹//毅 / 337~343<8182238>
  • 開腹術後の病態生理 とくに癒着の問題を中心に / 脇坂//順一 / 344~355<8182239>
  • 開腹術後の病態生理 とくに代謝を中心として / 武藤//輝一 / 356~363<8182240>
  • 胆道手術後愁訴の問題点 / 宮崎//逸夫 / 367~372<8182242>
  • ブレオマイシン使用経験(今月の臨床・癌の臨床) / 石山//俊次 / 373~380<8182243>
  • 腎細胞癌の臨床的分類の試み(今月の臨床・癌の臨床) / 安江//満悟 / 381~389<8182244>
  • ペインクリニックにおける癌性疼痛患者 弘前大学附属病院麻酔科外来における治療成績(今月の臨床・癌の臨床) / 滝口//雅博 / 390~394<8182245>
  • 石灰胆汁と磁器様胆嚢 本邦報告例の集計 / 村瀬//允也 / 395~402<8182247>
  • 腸閉塞の細菌学的研究-2-とくに臨床例における腹水中の細菌について 腹膜炎との比較 / 四方//淳一 / 423~427<8182255>
  • 十二指腸乳頭形成術の適応 Manometric Cholangiographyについて / 舟木//昭蔵 / 403~408<8182248>
  • 血管の吻合(アンケート・私の手術手技 吻合の手術手技) / 稲田//潔 / 409~422<8182249>
  • 手における先天性動静脈瘻の1治験例 / 豊田//紘生 / 428~431<8182256>
  • 腸管出血を主訴とした空腸滑平筋肉腫の1治験例 / 李//奎鉉 / 431~435<8182257>
  • 脳腫瘍を思わせた孔脳症様脳嚢腫の1例 / 東//健一郎 / 436~439<8182258>
  • 肝動脈と外科(トピック) / 土屋//凉一 / 364~366<8182241>
  • 書評 Air Instrument Surgery / 中村紀夫 / p394~394
  • 随録 1971年度(前半)医学各分科会総会(外科関係のみ)のお知らせ / / p355~355
  • 随録 第20回東日本臨床整形外科学会のお知らせ / / p366~366
  • 随録 第12回国際整形災害外科総会招待懸賞論文募集のお知らせ / / p389~389
  • 随録 寄稿のさだめ・編集ペン / / p440~440
  • 無影灯 高位小腸糞瘻もなかなかよい / G.K. / p380~380
  • 無影灯 出血性炎症性腫瘤に卓効あった効プラスミン剤 / S生 / p380~380
  • 無影灯 虫垂切除と釘 / / p422~422
  • 無影灯 かいふく・しつにはしるじようき・きかんしや / HU / p422~422

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 33(4)(397)
出版元 南江堂
刊行年月 1971-04
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想