外科 = Surgery : 臨床雑誌  20(1)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 食道癌治療の現況 / 中山//恒明 / 1~6<9874558>
  • 踵骨骨折の診断と治療 / 柏木//大治 / 7~17<9874566>
  • 破傷風の最近の治療 / 横山//育三 / 18~22<9874564>
  • 根治手術不能な胃癌の統計的観察 / 西田//武弥 / 22~27<9874557>
  • 迷走神経作用およびVagotonieの解釈について / 池田//正 / 27~30<9874565>
  • 整形外科領域における麻酔の検討 / 米沢//利英 / 31~34<9874559>
  • 膿胸 / 宮本//忍 / 35~45<9874563>
  • 虫垂様Myxoglobuloseの1例 / 坂野//康夫 / 49~51<9874562>
  • メツケル氏憩室手術例について / 松本//功 / 52~55<9874555>
  • 先天性胆道狭窄症2例 / 原//勇 / 55~58<9874560>
  • 胆嚢捻転の1治験例 / 野村//照夫 / 58~60<9874561>
  • 骨形成不全症の1例 / 樋口//真章 / 60~64<9874556>
  • 北伊トリの市における国際医学会報告--心,血管外科学会を中心に / 水上哲次 / p46~48
  • 第18回日本臨床外科医会総会印象記 / 杉江三郎
  • 堺哲郎
  • 小平正 / p65~73
  • 第16回日本脳神経外科学会印象記 / 橋本義雄 / p74~78
  • 第10回日本胸部外科学会印象記 / 林周一 / p79~83
  • 第11回中部整形災害外科学会印象記 / 恩地裕 / p85~87
  • 第9回東海整形外科集談会印象記 / / p88~89
  • 無影灯 実験犬の鳴声 / / p6~6
  • 無影灯 肋骨骨折の治療に"エバール" / / p48~48
  • 無影灯 足の脈をとる癖 / / p64~64
  • 無影灯 サックの効用 / / p64~64
  • 無影灯 防爆に関して / / p83~83
  • 口絵 Skin abrasion technique皮膚剝離術 / 大森清一 ほか / 前付
  • 次号増刊特集「小児外科」予告 / / p30~30
  • 第58回外科学会総会予告 / / p84~84
  • 編集ペン / / p90~90

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 20(1)
出版元 南江堂
刊行年月 1958-01
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想