外科 = Surgery : 臨床雑誌  14(8)

国立国会図書館雑誌記事索引 12 (8) 1950.08~;本タイトル等は最新号による;11巻10号以降の並列タイトル: Surgery;[1巻1号]-20巻14号 (1958年12月) ; 21巻1号 = 231号 (1959年1月)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 最近外科学発達の趨勢とそれに対する私見 / 柳壮一 / p413~414
  • 皮内反応による1癌反応-特に胃癌と胃十二指腸潰瘍との補助診断法- / 伊藤 克彦 / 415~421<9873501>
  • 坐骨神経痛性側彎の成因について--特に左右変換性側彎に対する考察 / 藤本憲司 / p422~425<9873502>
  • 副〓及びその酵素について / 坪井 晟 / 426~427<9873503>
  • 中日球場火災事件の外傷-特に躯幹圧迫傷について- / 真野 春彦 / 428~429<9873505>
  • 開腹手術時のホモスルファミン腔内使用について / 石川 一彦
  • 百瀬 洋 / 430~433<9873506>
  • 急性虫垂炎における回盲部皮膚知覚異常の診断的価値 / 守安 久
  • 八牧 力雄 / 434~436<9873507>
  • 真性半陰陽の1例 / 白田 佐 / 437~440<9873508>
  • 心臟刺入針の1例 / 左四 八重子
  • 松浦 潔 / 440~443<9873509>
  • 急性腸間膜動脈性十二指腸閉塞症の1例 / 工藤 惟之 / 443~445<9873510>
  • 急性化膿性腸問題リンパ腺炎の5例 / 館石 季
  • 服部 保次 / 445~448<9873511>
  • 肝臟内胆石による肝臟膿瘍の治験例 / 村住 豊彦
  • 中山 謹治 / 448~449<9873512>
  • Melorheostese Leriの1例 / 曲直部 寿夫
  • 沢田 晃 / 449~451<9873513>
  • ヘルニア内容としての大網に原発した陰嚢内脂肪腫の1例 / 吉田 昌尹
  • 李 建星 / 452~454<9873514>
  • 臨牀上十二指腸潰瘍の症状を呈した胃幽門部好酸球浸潤性腫瘤の1例 / 篠原 日出夫 / 454~456<9873516>
  • 胃潰瘍症状を呈した胃壁内副膵の1例 / 伊藤 順夫
  • 鈴木 礼三郎 / 456~458<9873517>
  • 回盲部血腫の1例 / 前田 守夫 / 458~459<9873518>
  • 第508回外科集談会傍聴記 / 桑原 悟 / 460~463<9873519>
  • 第47回東海外科集談会 / / p463~465
  • 第203回整形外科集談会東京地方会 / 渡辺正毅 / p465~467
  • 特集テーマ予告 / / p470~470
  • 無影燈 酸素吸入にいて / / p429~429
  • 無影燈 古老の話 / / p436~436
  • 無影燈 大網膜における慢性狹窄について / / p468~468
  • 第52回外科学会総会々告 / / p459~459
  • 外科医の橫好き / 池田正 / p469~469
  • 次号予告,編集ペン / / p470~470

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 外科 = Surgery : 臨床雑誌
著作者等 南江堂
書名ヨミ ゲカ = Surgery : リンショウ ザッシ
書名別名 Surgery
巻冊次 14(8)
出版元 南江堂
刊行年月 1952-08
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0016593X
NCID AN00073147
AA12405515
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00006703
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想