癌の臨床 = Japanese journal of cancer clinics  29(13)(345)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 1 (1) 1954.09~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;並列タイトル変遷: Japanese journal of cancer clinics (1巻1号-15巻5号)→ Japan journal of cancer clinics (16巻6号-24巻1号);1巻1号 (1954年9月)-5巻7号 (1959年7月) ; 5巻8号 = 34号 (1959年7月)-;出版者変遷: 医歯薬出版 (1巻1号-21巻3号)→ 篠原出版 (21巻4号-46巻1号);1巻1号から31巻15号までの総索引: 「乳癌の臨床」1巻1号収載

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • Introduction / 森田//皓三 / p1487~1488<2641757>
  • 放射線治療と免疫療法の組合せ / 木村//修治 / p1491~<2641759>
  • 腫瘍免疫の現状 / 橘//武彦 / p1492~1498<2641760>
  • 放射線治療における免疫機能の関与 / 土屋//武彦 / p1499~1505<2641761>
  • 腫瘍への放射線照射により誘導される腫瘍免疫について / 山下//孝 / p1506~1511<2641762>
  • 腫瘍免疫治療の展開--細胞性免疫を主として / 今城//吉成 / p1512~1520<2641763>
  • 腫瘍免疫治療と展開--放射線治療と腫瘍免疫 / 御厨//修一 / p1521~1536<2641764>
  • 腫瘍免疫治療の展開--外科治療と免疫 / 中里//博昭 / p1537~1544<2641765>
  • 基礎医学の立場から / 岡田//重文 / p1547~1548<2641767>
  • 放射線腫瘍学における基礎と臨床との協力 / 坂本//澄彦 / p1549~1553<2641768>
  • 速中性子線治療臨床トライアルにおける放射線生物学--悪性黒色腫の治療を中心に / 恒元//博 / p1554~1560<2641769>
  • 基礎と臨床の言葉 / 増田//康治 / p1561~1569<2641770>
  • 放射線治療成績を改善するための生物学的物理学的アプロ-チ / 阿部//光幸 / p1570~1573<2641771>
  • コメント / 高橋//信次 / p1574~<2641772>
  • 放射線治療と化学療法との併用における治療可能比(therapeutic ratio)の考え方--とくにこれを高める手段について / 田中//敬正 / p1579~1583<2641774>
  • 放射線と化学療法の併用におけるTherapeutic Ratio--放射線生物学的考察 / 佐々木//武仁 / p1584~1593<2641775>
  • 放射線治療の立場から / 大川//智彦 / p1594~1598<2641776>
  • 肺癌について / 西村//穣
  • 太田//和雄 / p1599~1607<2641777>
  • Hypoxic Cell Sensitizerの現況について / 小野//公二 / p1608~1612<2641778>
  • PLDR阻害剤による制癌増強について / 寒川//光治
  • 赤木//清
  • 田中//敬正 / p1613~1618<2641779>
  • 英文抄録〔A-88~93〕 / / 前付

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 癌の臨床 = Japanese journal of cancer clinics
著作者等 医歯薬出版株式会社
篠原出版新社
篠原出版株式会社
書名ヨミ ガン ノ リンショウ = Japanese journal of cancer clinics
書名別名 Japan journal of cancer clinics

Japanese journal of cancer clinics
巻冊次 29(13)(345)
出版元 医歯薬出版
刊行年月 1983-10
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00214949
NCID AN00048401
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004529
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想