看護技術  43(15)(639)

メヂカルフレンド社

国立国会図書館雑誌記事索引 31 (1) 1985.01~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;[1号]~[ ],[ ]~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「看護のbooks」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 焦点 呼吸機能の変調のある患者の看護 / 8~76<4325101>
  • 呼吸とは
  • 呼吸器の働き / 川上義和 / p9~15
  • 呼吸機能の変調のある患者のアセスメント / 橋本惠美子 / p16~21
  • 呼吸ケアの看護技術 / 浦田秀子
  • 福山由美子 / p22~27
  • 呼吸機能の変調のある患者への援助の実際 気管支喘息患者への効果的な呼吸方法の指導の実際 / 川島明子・他 / p28~34
  • 呼吸機能の変調のある患者への援助の実際 呼吸困難感により過度の不安をもつ慢性呼吸不全患者の看護 / 下条友子・他 / p35~40
  • 呼吸機能の変調のある患者への援助の実際 呼吸困難・倦怠感による活動不耐をきたした患者への援助 / 坂本加代・他 / p41~46
  • 呼吸機能の変調のある患者への援助の実際 胸部手術を受ける患者の呼吸機能のアセスメントと術前呼吸訓練 / 篠江邦子
  • 笹谷孝子 / p47~57
  • 呼吸機能の変調のある患者への援助の実際 開腹手術を受ける患者の術後肺合併症予防の看護 / 森田町子 / p58~62
  • 呼吸機能の変調のある患者への援助の実際 人工呼吸器のウイニングに困難をきたした患者の看護 / 西海靖子 / p63~67
  • 呼吸機能の変調のある患者への援助の実際 在宅酸素療法および経気管酸素療法の指導の実際 / 早崎美和子・他 / p68~76
  • 新・臨床看護事典 内視鏡治療-最近の進歩 / 鈴木博昭 / p89~92
  • 看護技術チェックポイント 感染予防-ガウンテクニック- / 新井容子
  • 大矢ノリ子 / p93~96
  • レビュー看護技術 ボディメカニクス / 阿曽洋子
  • 久米弥寿子 / p97~104
  • レビュー専門看護 双胎妊婦の情緒的側面のケアへの提言 / 塩野悦子 / p105~108
  • ヘルスカウンセリングの技法を身につけよう 第11回 臨床実習看護学生へのヘルスカウンセリング / 池田優子 / p77~82
  • 研究レポート 糖尿病患者の食事療法の行動化に関する研究 / 藤田智子・他 / p83~88
  • 私たちの考える看護 評価される病院 / 小倉第一病院 / p2~
  • 学会・研究会案内 / p109~111
  • 投稿規定 / p15~15
  • 編集室 / 小田嶋
  • 木村 / p112~112

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護技術
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ ギジュツ
書名別名 Japanese journal of nursing arts

The Japanese journal of nursing arts
巻冊次 43(15)(639)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1997-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0449752X
NCID AN00407639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004389
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想