看護技術  29(13)(412)

メヂカルフレンド社

国立国会図書館雑誌記事索引 31 (1) 1985.01~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;[1号]~[ ],[ ]~;総目次・総索引あり;改題注記 : 「看護のbooks」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 口絵 切断創の保護とポジショニング指導 / 五十嵐芳子・他 / p4~
  • 創の保護と管理 / / p9~57
  • 創傷とその治癒過程
  • 外傷創と手術創 / 林四郎 / p9~14
  • 創感染と臨床細菌学 / 吉川哲憲
  • 大浦武彦 / p15~20
  • 顔面・口腔の形成外科術後創の管理 / 上田和毅
  • 福田修 / p21~25
  • 開胸・開腹術創の管理
  • 消化管手術を中心に / 村田洋子
  • 遠藤光夫 / p26~29
  • 切断を含む運動器の術創と管理 / 木村哲彦 / p30~35
  • 褥瘡とその処置 / 大谷清 / p36~41
  • 熱傷創の保護と感染防止 / 野崎幹弘
  • 道又之裕・他 / p42~46
  • 多発外傷患者の創処置と創保護 / 大橋教良
  • 澤田裕介 / p47~52
  • 新しい創保護材 / 相川直樹
  • 石引久彌
  • 阿部令彦 / p53~57
  • 創保護と看護 / / p58~94
  • 看護基準 外科病棟における創保護・創感染と看護観察 / 中井美千子
  • 塚本尚子 / p58~62
  • 業務管理 創面ドレッシング材料のサプライ・処分と管理 / 山口トク子
  • 宮田メリ子 / p63~69
  • 看護技術 創感染患者のドレッシング技術について 虚血四肢切断創のドレッシング / 池田てるみ
  • 藤原昭子・他 / p70~73
  • 看護技術 緑膿菌感染ならびにB型肝炎患者の創の取扱いについて / 前山正子 / p74~79
  • 患者教育 切断患者のポジショニングと創保護指導 / 五十嵐芳子
  • 西出菫・他 / p80~83
  • 事例検討 エンドトキシンショックに陥った患者の創保護と看護 / 正成マツ子
  • 密浦佐和子・他 / p84~89
  • 事例検討 重症褥瘡患者の創保護と看護 / 田儀澄子 / p90~94
  • シリーズ=看護診断 アレルギー / / p105~120
  • シリーズ=看護診断 アレルギー疾患の皮膚所見とその診かた / 平野京子 / p105~
  • シリーズ=看護診断 アレルギー系の異常と診断指標 / 可部順三郎 / p109~114
  • シリーズ=看護診断 アレルギー疾患患者の看護診断 その意義と方法 / 伊藤博子 / p115~120
  • 看護文献 IVH施行中の感染経路と看護対策 / 藤森ふみ子
  • 滝沢信子・他 / p95~100
  • 看護文献 長期持続硬膜外チューブの固定法の改善 / 沢谷ゆき江
  • 新井孝子・他 / p101~104
  • 特別論考 いのちの焰を見つめて(2)ヒスチジン血症児の母の手記 / 岡島重孝
  • 菱沼久恵 / p122~130
  • 外来看護の研究(IV)患者サイドに立った医療器具の工夫・考案 / 門田邦代
  • 番場幸子・他 / p131~137
  • 海外文献 慢性肺疾患の心理学的側面 / Thomas L. Creer
  • 渋谷信治 / p138~142

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 看護技術
著作者等 メヂカルフレンド社
書名ヨミ カンゴ ギジュツ
書名別名 Japanese journal of nursing arts

The Japanese journal of nursing arts
巻冊次 29(13)(412)
出版元 メヂカルフレンド社
刊行年月 1983-10
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 0449752X
NCID AN00407639
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00004389
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想