医用電子と生体工学 : 日本ME学会雑誌論文号 = Japanese journal of medical electronics and biological engineering : JJME  33(3)(182)

日本ME学会編集

国立国会図書館雑誌記事索引 3 (1) 1965.01~39 (4) (通号: 207) 2001.12;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;1巻1号から26巻4号までのタイトル関連情報: 日本ME学会雑誌;1巻1号から26巻4号までの編者: 日本ME学会;特別号あり;1巻1号 = [1号] (昭和38年1月)-[ ];出版者変遷: コロナ社 (1巻1号-4巻4号)→ 日本ME学会 (4巻5号-39巻1号);頒布者変遷: コロナ社 (4巻5号-24巻7号)→ 秀潤社 (25巻1号-26巻4号);総目次・総索引あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 「医用電子と生体工学」編集委員長就任にあたって / 上野照剛 / p183~183
  • 電気インピ-ダンス法による新しい体脂肪量測定法 / 酒本//勝之 / p184~191<3645958>
  • 新しいめまい検査システムの開発--虹彩絞理追跡法を用いた眼振3成分解析法 / 石川//則夫 / p192~202<3645710>
  • 脳波自動判読のためのア-チファクト自動検出法 / 杉//剛直 / p203~213<3645504>
  • モデル駆動型画像解析アルゴリズムを用いた3次元頭部MRI画像中の軟部組織の自動抽出 / 江//浩
  • 今尾//雅尚
  • 山本//真司 / p214~222<3645920>
  • 乳房ディジタルX線像におけるスピキュラ陰影の自動認識 / Wilson@@Tiu / p223~233<3645598>
  • ニュ-ラルネットワ-ク中間層ユニットの段階的削減法とその白血球分類への応用 / 森//友孝 / p234~241<3645389>
  • 耳鳴患者の聴覚系における機能的電気刺激--4分節不自然文の明瞭度検査から / 松島//純一 / p242~247<3645718>
  • 狭窄部を有する冠血流動態のモデル解析 / 太田//茂 / p248~255<3645333>
  • ニュ-ラルネットワ-クを用いた乳腺腫瘍の判別 / 沖井//広宣
  • 魚住//超
  • 小野//功一 / p256~265<3645596>
  • 単極誘導心電図に対する理想的基準電位 / 岡本//良夫
  • 真島//三郎 / p266~274<3645354>
  • カタカナ文字黙読時の事象関連電位 / 栗城//真也
  • 中島//啓幾
  • 藤巻//則夫 / p275~282<3645426>
  • Fast Spin Echo法を用いたMagnetization Transfer Contrastの定量評価と臨床応用 / 紀ノ定//保臣
  • 松島//秀 / p283~287<3645902>
  • 「医用電子と生体工学」執筆要項 / / p288~293
  • 著者紹介 / / p294~298
  • 第35回日本エム・イー学会大会演題公募案内 / / 巻頭

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 医用電子と生体工学 : 日本ME学会雑誌論文号 = Japanese journal of medical electronics and biological engineering : JJME
著作者等 日本ME学会
日本エムイー学会
書名ヨミ イヨウ デンシ ト セイタイ コウガク : ニホン ME ガッカイ ザッシ ロンブンゴウ = Japanese journal of medical electronics and biological engineering : JJME
書名別名 日本ME学会雑誌

Japanese journal of medical electronics and biological engineering : JJME
巻冊次 33(3)(182)
出版元 日本エム・イー学会;日本学会事務センター (発売)
刊行年月 1995-09
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 00213292
NCID AN00016981
AA12119469
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00001674
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想