日本小児看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Child Health Nursing  8(1)(14)

日本小児看護学会 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 9 (1) (通号: 16) 2000~;本タイトル等は最新号による;刊行頻度の変更あり;v. 8, no. 1 = 14号 (1999)-v. 25, no. 3 = 57号 (2016) ; v. 26, 58号 (2017)-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 日程表 / / p2~2
  • 会場案内図 / / p3~6
  • 学会に参加される方へ / / p7~7
  • 一般演題発表について / / p8~8
  • 第9回日本小児看護学会プログラム / / p9~19
  • 学会長講演 こんな"いい子"でいいの? / 成嶋澄子 / p22~22
  • 特別講演 聞いてほしいな、子どもの気持ち--大人になみえていない10代のこころ / 富田富士也 / p23~23
  • 口演 1 心臓カテーテル検査を受ける患児の家族へのオリエンテーションについて--入院経過表を活用して / 筒井淳子
  • 石井まゆみ / p24~25
  • 口演 2 検査・処置を受ける子どもへの説明・納得に関する研究--医師、看護者、親の役割について / 二宮啓子
  • 蝦名美智子
  • 半田浩美
  • 片田範子
  • 勝田仁美
  • 村田恵子
  • 鈴木敦子
  • 楢木野裕美
  • 鎌田佳奈美
  • 筒井真優美
  • 飯村直子
  • 込山洋美 / p26~27
  • 口演 3 乳幼児の諸検査に際しての鎮静を目的とした効果的な睡眠導入法の検討 / 植月里恵
  • 中田有香
  • 清水美穂
  • 森本佳代子
  • 今井可奈子 / p28~29
  • 口演 4 入院中の子どもへの遊びによる看護介入の効果に関する研究 / 遠藤芳子
  • 塩飽仁
  • 佐藤由美子
  • 原田理英子
  • 福井里佳 / p30~31
  • 口演 5 長期入院中の幼児の遊びの援助--看護婦の役割を考える / 野原明子
  • 長谷川千晶 / p32~33
  • 口演 6 早期産児のポジショニングと安静度の関係--state比較と心拍変動の周波数解析を行って / 山本佐知子
  • 斉藤依子 / p34~35
  • 口演 7 安楽な呼吸への援助~呼吸リハビリテーション的手法を活用しての入院期間の短縮 / 松本真美
  • 小山記代子
  • 水野美紀 / p36~37
  • 口演 8 ターミナル期における家族との関わりから--交換日記を使った事例を通して / 小沢美香
  • 尾上恵美 / p38~39
  • 口演 9 がんの子どものターミナルケアを体験した看護者の認識 / 野中淳子 / p40~41
  • 口演 10 小児のターミナルケアにおける母親と共に行なう看護--ケアに母親を参画させて死の受容を導く / 黒木真紀
  • 永井花子
  • 万年ゆき乃 / p42~43
  • 口演 11 環境が患児に与える影響についての一考察--臍帯血幹細胞移植後、長期個室隔離となった事例を通して / 浦田美幸
  • 影山理絵 / p44~45
  • 口演 12 入院中の小児がん患児に付き添う家族のQOLに関する調査 / 遠藤芳子
  • 塩飽仁
  • 福井里佳
  • 寺島美紀子
  • 戸井田ひとみ / p46~47
  • 口演 13 文献から見る小児看護学実習の概要と今後の課題 / 安田恵美子
  • 飯村直子
  • 江本リナ
  • 長田暁子
  • 込山洋美
  • 鈴木真知子
  • 筒井真優美
  • 野田奈巳子
  • 山村美枝 / p48~49
  • 口演 14 看護学実習の施設に関する研究の動向と今後の課題 / 長田暁子
  • 飯村直子
  • 江本リナ
  • 込山洋美
  • 鈴木真知子
  • 筒井真優美
  • 野田奈巳子
  • 安田恵美子
  • 山村美枝 / p50~51
  • 口演 15 臨床(地)実習の評価に関する研究の動向と今後の課題 / 込山洋美
  • 飯村直子
  • 江本リナ
  • 長田暁子
  • 鈴木真知子
  • 筒井真優美
  • 野田奈巳子
  • 安田恵美子
  • 山村美枝 / p52~53
  • 口演 16 小児看護実習の3年間の推移と今後の課題--受持ち患児の状況から / 松下聖子
  • 望月志津子
  • 加藤二三江
  • 高橋多佳子
  • 石澤江利子
  • 花村多美子
  • 伊藤与詞美 / p54~55
  • 口演 17 対象の健康レベルの違いによる小児看護学実習の評価と学習内容の構造化--病院実習と学校保健室実習の学習内容の検討 / 上山和子
  • 木下香織 / p56~57
  • 口演 18 保育所実習での気づきの分析 / 臼井徳子
  • 橋爪永子 / p58~59
  • 口演 19 学生が注目した患者に関する情報の分析 / 椙山委都子
  • 青木寿予
  • 土井まつ子
  • 仲井美由紀 / p60~61
  • 口演 20 就労している母親の育児態度--大阪と東広島の保育園児の育ち方の比較 / 山口求
  • 横川裕美子
  • 田中久江 / p62~63
  • 口演 21 幼児の日常生活とそれに関わる母親の養育について--職業を持っている母親の場合 / 堀妙子
  • 奈良間美保 / p64~65
  • 口演 22 育児自主サークルに対する母親の期待と満足度--アンケート調査から地域育児支援のあり方を考察する / 藤井千惠
  • 三浦清世美
  • 石黒彩子 / p66~67
  • 口演 23 統合保育における幼児の社会性の発達 / 矢部和美
  • 松本友子 / p68~69
  • 口演 24 幼児の手洗い行動について / 平元泉 / p70~71
  • 口演 25 先天性心疾患患児とその両親の健康に対する認識に関する研究(第2報)子どもが心臓病を意識することについて / 青木寿予
  • 椙山委都子
  • 土井まつ子 / p72~73
  • 口演 26 気管支喘息の乳幼児をもつ両親の子育てに関連した思いと認識 / 濱中喜代
  • 斎藤禮子
  • 佐々木純
  • 刈谷育子
  • 田畑瑠美子
  • 山伏美紀子 / p74~75
  • 口演 27 慢性的な健康障害を持つ子どもの家族ニーズと家族のストレス認知・家族背景との関連性 / 草場ヒフミ
  • 村田恵子
  • 小野智美
  • 有田直子 / p76~77
  • 口演 28 二分脊椎症児の就園前後における適応状況と母親のストレスの変化 / 山内尚子
  • 塚本雅子
  • 中村美保 / p78~79
  • 口演 29 アトピー性皮膚炎に伴う育児困難感と適応感 / 浅野みどり
  • 石黒彩子
  • 三浦清世美 / p80~81
  • 口演 30 慢性疾患の子どもをもつ親が感じている困難や問題 / 川口千鶴
  • 及川郁子
  • 平林優子
  • 横山由美
  • 鈴木千衣
  • 石井由美 / p82~83
  • 口演 31 転地療養における喘息児のこころの問題--描画とエゴグラムの分析より / 三浦清世美
  • 石黒彩子
  • 杉浦太一
  • 藤井千恵
  • 浅野みどり / p84~85
  • 口演 32 長期呼吸器管理下における先天性心疾患患児の成長発達援助--運動感覚、社会性の視点から / 荒武亜紀
  • 薄葉典子
  • 坂井潤子
  • 岩間小苗 / p86~87
  • 口演 33 医療的ケアを要する乳幼児をもつ母親のソーシャル・サポートに対する認識 / 高橋泉 / p88~89
  • 口演 34 慢性疾患患児に対する養護教諭の関わりと病院・家庭・学校の連携の実態 / 吉川一枝 / p90~91
  • 口演 35 血液透析導入児受入にあたっての取り組み--児童養護施設における看護と福祉の連携 / 吉田まつよ
  • 大岩尚美
  • 古下真弓
  • 友田尋子 / p92~93
  • 口演 36 食思不振を呈した患児の身長と体重の変化 / 原田理英子
  • 塩飽仁
  • 佐藤由美子
  • 柴田典子
  • 遠藤芳子 / p94~95
  • 口演 37 在宅人工呼吸療法移行のための病院作成マニュアルの現状について / 宮谷恵
  • 小宮山博美
  • 鈴木恵理子 / p96~97
  • 口演 38 重症心身障害児の同胞の気持ちの変化 / 澤井智恵子 / p98~99
  • 口演 39 障害児をもつきょうだいの抱える問題--きょうだいと母親への面接調査から / 川上晶子
  • エレーラ・ルルデス
  • 宮里邦子
  • 永田真弓 / p100~101
  • 口演 40 生命の危機に直面している重症心身障害者の体重増加を試みて / 小塚律子
  • 戸塚きよ子
  • 西野昌美
  • 岡本弘美
  • 安藤悦子 / p102~103
  • 口演 41 難治てんかん児に付き添う一母親への援助--父親へケア参加を働きかけて / 徳永一美
  • 上延まき
  • 角田さつき
  • 小早川和枝 / p104~105
  • 口演 42 知的障害児の薬の自己管理への援助--内服薬の数を記憶出来るまでの取り組み / 芦川幸子
  • 秦とし枝
  • 小笠原まゆみ / p106~107
  • 口演 43 横断性脊髄炎による下半身麻痺を受容するまでの経過--10歳女児の精神的変化と患児への関わりを通して考える / 青山好美
  • 鈴木友子 / p108~109
  • 口演 44 頚髄損傷のある幼児の自傷行為の原因検索と改善のための援助--プロセスレコードを活用して / 田渕晶子
  • 石井洋子
  • 桃谷美津江
  • 松本暁子 / p110~111
  • 口演 45 入退院を繰り返す子どもの同胞の体験--現在青年期の同胞が学童期を振り返って / 當美和 / p112~113
  • 口演 46 入院する子どもの母親の不安に関する研究--STAIとソーシャルサポート測定尺度JPRQ85 IIを用いて / 志村愛子
  • 藤原千恵子 / p114~115
  • 口演 47 入院児に接する看護婦と母親の態度の比較--養育態度尺度による検討 / 霜田敏子
  • 星直子
  • 小林八代枝 / p116~117
  • 口演 48 併設された未熟児室における親子関係確立に向けた看護 / 片桐喜久江 / p118~119
  • 口演 49 ネグレクトによる重症栄養障害児とその母親への援助--合併したアトピー性皮膚炎のケアを通して / 新名美佐子
  • 勝山弘子
  • 中川智子 / p120~121
  • 示説 1 幼児期の移植ケアにおける父親参加のアプローチと効果 / 豊田和子
  • 小松ひとみ
  • 樋原加代
  • 成田伸 / p122~123
  • 示説 2 白血病患児の退院後の生活に関する研究(第3報)将来に対する不安および病名告知について / 中村菜穂
  • 水野貴子
  • 服部淳子
  • 山口桂子
  • 小宮久子 / p124~125
  • 示説 3 ターミナルステージ(骨髄移植後の小児患児)における家族のケア--システム論による分析と援助の実際 / 杉浦美佐子
  • 奥村潤子
  • 松本博子 / p126~127
  • 示説 4 小児ターミナル期における医療者の感情・ケアの優先度・満足度--医師・看護婦群による比較 / 根倉美矢子
  • 松本博子
  • 杉浦美佐子
  • 奥村潤子 / p128~129
  • 示説 5 小児の骨髄移植の看護におけるネットワーク化の試み--ネットワークに関する看護婦の認識 / 内田雅代
  • 篠原玲子
  • 竹内幸江
  • 佐藤奈保
  • 栗林浩子
  • 松岡真里 / p130~131
  • 示説 6 長期入院障害児の在宅人工呼吸療法(HMV)開始・継続への援助 / 沖田清美
  • 渡辺佐智子
  • 田中浩恵
  • 成田伸 / p132~133
  • 示説 7 気管切開児の退院指導--退院指導プログラムを使用して / 上田紀江
  • 山本久美子
  • 後藤りな
  • 横田忍 / p134~135
  • 示説 8 小児用車椅子での安全・安楽の工夫--抑制帯作製を試みて / 吉田真由子 / p136~137
  • 示説 9 クリーンルームのホルムアルデヒド消毒と骨髄移植患児の入室時期 / 杉浦太一
  • 花木玲子
  • 石黒彩子 / p138~139
  • 示説 10 小児領域における救急外来の実態調査より / 澤清美
  • 瀬山和世
  • 八幡尚見 / p140~141
  • 示説 11 学童期の痛みのある処置時におけるコーピングに関する研究 / 中里美紀
  • 藤原千恵子 / p142~143
  • 示説 12 学童の病院に対する印象について / 河合洋子
  • 松本由紀江 / p144~145
  • 示説 13 学生の小児看護学を学ぶうえでのレディネスについて(第一報)看護への認識と子どもとの接触体験から / 宮宣子
  • 石原昌
  • 中垣紀子 / p146~147
  • 示説 14 小児看護技術の習得に関する調査--新卒看護婦の卒後1年における自己評価による技術到達度 / 山本靖子
  • 中野智津子
  • 菅弘子
  • 神徳規子
  • 吉武香代子 / p148~149
  • 示説 15 看護学生の外来に関する意識調査--小児外来実習前と後の比較から / 片川智子
  • 斎藤麻子
  • 小出扶美子
  • 小島洋子 / p150~151
  • 示説 16 実習学生のとまどい体験と教員の指導のあり方--小児看護学実習におけるプロセスレコードなどの分析を通して / 市江和子 / p152~153
  • 示説 17 私と子どもとの関係--講義前後での比較 / 竹元恵子 / p154~155
  • 日本小児看護学会 第9回学会運営委員 /

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 日本小児看護学会誌 = Journal of Japanese Society of Child Health Nursing
著作者等 日本小児看護学会
書名ヨミ ニホン ショウニ カンゴ ガッカイシ = Journal of Japanese Society of Child Health Nursing
書名別名 Journal of Japanese Society of Child Health Nursing
巻冊次 8(1)(14)
出版元 日本小児看護学会
刊行年月 1999-[07]
ページ数
大きさ 26-30cm
ISSN 13449923
NCID AA11583347
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00111828
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想