茨城県母性衛生学会誌 = Journal of Ibaraki maternal health  (18)

茨城県母性衛生学会編集委員会 編

国立国会図書館雑誌記事索引 (20) 2000.12~;本タイトル等は最新号による;並列タイトル変遷: Ibaraki journal of maternal health (-30号);[1号]-

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 第18回茨城県母性衛生学会総会ならびに学術集会プログラム /
  • 1.胎児奇形と診断された母親の援助--Aguilera&Messikの危機理論に基づいた事例の分析 / 宇留野由紀子,他 / p1~4
  • 2.精神遅滞のある妊婦への出産・育児に関する保健指導を通して / 粕谷陽子,他 / p4~6
  • 3.育児行動がとれない母親に対する自律への援助--産褥期に症状が悪化した精神分裂病の症例を通して / 大和明美,他 / p7~12
  • 4.切迫早産妊婦のシャワーによる清潔保持について / 小俣斉子,他 / p12~15
  • 5.産褥退院指導の検討 / 松野亜希子,他 / p16~20
  • 6.退院褥婦の母乳栄養に対する意識 / 三條靖子,他 / p20~23
  • 7.母乳栄養確立にむけての取り組み--完全母児同室導入にむけての試み / 中村淑美,他 / p23~25
  • 8.NICUにおける母乳継続の因子を探る / 岩本陽子,他 / p26~27
  • 9.NICU退院後の家族支援体制の検討 / 小峰淳子 / p28~30
  • 10.立ち会い分娩を実施した父親としなかった父親の育児参加の検討 / 大庭みや子,他 / p31~33
  • 11.母子健康手帳の存在意義を考える / 遠藤香織,他 / p33~37
  • 12.パパママクラス(両親学級)を実施して / 小野村順子,他 / p37~39
  • 13.妊娠後期の保健指導が分娩に与える有効性の検討 / 高野和子,他 / p39~43
  • 14.母親学級の効果的な運営について / 船木貴子 / p44~47
  • 15.「子安講」の変遷--その存在意義を社会的背景から探る / 梅沢早苗,他 / p48~53
  • 16.ふたごのための研修会を実施して / 鈴木洋子,他 / p53~57
  • 17.子どもの笑い声がきこえるまちをめざして--遊びの教室の実践から / 大和田るみ子,他 / p58~60
  • 18.子育てに関する人的資源者のイメージ / 宮澤純子,他 / p60~64
  • 19.3歳児健診からみた歯科相談事業の効果について / 大森美恵子,他 / p64~67
  • 20.受動喫煙について / 結城千恵子,他 / p67~69
  • 21.臍帯に関する統計 / 安藤喜美代,他 / p69~72
  • 22.会陰保護と臍帯動脈血PHの検討 / 安部巳奈,他 / p72~75
  • 23.性暴力に関する過去10年の文献検討--看護・医療の役割に焦点をあてて / 加納尚美,他 / p76~79
  • 特別講演 少子化時代の子育て-引きこもりを中心に- / 富田富士也 / p80~82
  • シンポジウム『少子社会を考える-結婚・出産・育児-』 / 瀬井房子 / p83~84
  • 1.女性をとりまく状況 / 小川幸子 / p85~88
  • 2.病院における妊産婦支援--胎児異常を診断された妊婦のケアを通して / 谷川裕子 / p89~91
  • 3.地域における子育て支援--ひたちなか市における子育て支援事業 / 三村眞理子 / p91~94
  • 4.小児科医として母親として / 中原智子 / p95~97
  • 第38回日本母性衛生学会学術集会報告 / 岩田裕子 / p98~98
  • 第19回茨城県母性衛生学会総会学術集会の演題募集について / 久保武士 / p99~99
  • 第39回日本母性衛生学会予告 / / p100~103
  • 茨城県母性衛生学会役員名簿・役員の異動 / / p107~109
  • 論文投稿規定 / / p113~113
  • 編集後記 / 編集子 / p114~114

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 茨城県母性衛生学会誌 = Journal of Ibaraki maternal health
著作者等 茨城県母性衛生学会
茨城県母性衛生学会編集委員会
書名ヨミ イバラキケン ボセイ エイセイ ガッカイシ = Journal of Ibaraki maternal health
書名別名 Ibaraki journal of maternal health

Journal of Ibaraki maternal health
巻冊次 (18)
出版元 茨城県母性衛生学会事務局
刊行年月 1998-10
ページ数
大きさ 26-30cm
全国書誌番号
00093775
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想