Emergency nursing  12(11)(141)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 14 (1) (通号: 157) 2001.01~17 (12) (通号: 212) 2004.12;本タイトル等は最新号による;1巻1号から3巻6号までの刊行頻度は隔月刊;1巻1号 = 1号 (1988年5/6月)-17巻12号 = 212号 (2004年12月)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 救急now 頭痛を知る / 藤井千穂 / ~34
  • 1 頭痛とは / 山田人志 / p10~13
  • 2 頭痛の診断 / 今井一彰 ほか / p14~18
  • 3 頭蓋内圧亢進に伴う頭痛 / 女川格 / p19~23
  • 4 頭痛の鑑別 / 上野雅巳 / p24~28
  • 5 頭痛の応急処置・治療と看護のポイント / 木下浩作 ほか / p29~34
  • 救急医学会地方会リポート 第47回関東 / 池沢けい ほか / p4~8
  • 救急医学会地方会リポート 第13回東北 / 編集部 / p49~51
  • ICU病衣の作製--保温性の向上と着崩れ防止を目的に / 岩田恵子 ほか / p79~85
  • 巻頭Essay 頭痛のタネ / 瀧健治 / p1~1
  • 連載 / / p35~48,49~77
  • 救急処置と看護 鼻の救急処置 / 與座朝義 / p35~39
  • Q&A 褥瘡予防 / 船場みちよ ほか / p40~47
  • 連載:家族 母が教えてくれた看護婦である私 / 折尾純子 / p52~55
  • ホテルに学ぶもてなしのこころ 適材適所ということ / 橋本保雄 / p56~56
  • すこし素敵な話をしましょうか ひとり、抱いていく想い--針箱に語る物語 / Kazuyo Kanzaki Sooudi / p57~61
  • 心電図は苦手ですか? 不整脈を読んでみましょう(その2) / 森田大 / p62~65
  • Drug Information 救急ナースのための薬剤情報 ハンプ(R)注射用1000 / 藤原豊博 / p66~67
  • めざせ!医療ミス・ゼロ-航空分野の安全システムに学ぶ- 「人間」と事故とのかかわり合い"コミュニケーション"(その2) / 吉田哲 / p68~77
  • 第1回日本救急看護学会学術集会会告(第7次) / / p1~13
  • 学術集会日程表 / / p2~9
  • 日本救急看護学会会員募集 / / p14~14
  • 平成11年度日本救急看護学会会員登録者 / / p15~15
  • 日本救急看護学会会則 / / p15~16
  • TOPIC 多摩救命救急看護研究会 / 遠藤三千代 / p48~48
  • かわらばん / / p78~78
  • Emergency Activity / / p86~87
  • 次号予告 / 高橋章子 / p88~88
  • 掲載広告(五十音順) 大塚製薬 / / 表4
  • 掲載広告(五十音順) 照林社 / / p18~18
  • 掲載広告(五十音順) 聖路加国際病院 / / 綴込
  • 掲載広告(五十音順) 東洋医療専門学校 / / 表2

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 Emergency nursing
書名別名 The Japanese journal of emergency nursing

エマージェンシー・ナーシング : 日本救急看護学会準機関誌

Emergency nursing
巻冊次 12(11)(141)
出版元 メディカ出版
刊行年月 1999-11
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09154213
NCID AN10091473
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00077872
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想