臨床と薬物治療  19(2)(155)

雑誌記事索引採録あり;国立国会図書館雑誌記事索引 15 (6) 1996.06~23 (4) (通号: 205) 2004.04;本タイトル等は最新号による;刊行頻度, 出版者, 大きさの変更あり;6巻3号 = 30号 (1987年5月)-23巻4号 = 205号 (2004年4月)

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 実地医家が始める漢方診療 / / p89~104,106~118,120~131<4972447>
  • 特集にあたって / 村松信彦 / p89~89
  • 処方の前に わかりやすい"証" / 葛西浩史 / p90~92
  • 処方の前に 実地診療での四診 / 葛西浩史 / p93~95
  • 処方の前に 患者把握のための陰陽・虚実・表裏・寒熱 / 葛西浩史 / p96~98
  • 処方の前に 気・血・水について / 葛西浩史 / p99~101
  • 最初に組み入れるべきもの 風邪症候群 / 村松信彦 / p102~104
  • 最初に組み入れるべきもの アレルギー性鼻炎 / 中野康伸 / p106~108
  • 最初に組み入れるべきもの うつ,不定愁訴 / 葛西浩史 / p109~111
  • 最初に組み入れるべきもの 高血圧 / 山田明 / p112~114
  • 最初に組み入れるべきもの 消化性潰瘍 / 堀江良彰
  • 黄力
  • 加藤一彦 / p115~118
  • 最初に組み入れるべきもの 前立腺肥大に伴う排尿障害 / 山田明 / p120~121
  • 最初に組み入れるべきもの アトピー性皮膚炎 / 村松信彦 / p122~124
  • 最初に組み入れるべきもの 肝炎 / 堀江良彰
  • 黄力
  • 加藤一彦 / p125~128
  • 最初に組み入れるべきもの 慢性関節リウマチ / 村松信彦 / p129~131
  • ONE POINT 漢方への誤解-漢方薬は副作用がないか? / 森由雄 / p98~98
  • ONE POINT レセプト請求上の注意 / 森由雄 / p114~114
  • ONE POINT 院外処方の際の薬局の選び方 / 森由雄 / p128~128
  • 主な漢方エキス剤とその名称 / / p118~118
  • 今月の薬剤 狭心症治療薬(2) / / p150~163
  • 治療計画のための薬理学 / 河野晴一 / p150~155
  • 薬剤選択のレファランス 文献にみる薬剤データ比較一覧 / 徳洲会病院薬剤部 / p156~157
  • 添付文書による副作用一覧 / 『臨床と薬物治療』編集部 / p158~161
  • 私の選んだ常備薬 / / p162~163
  • 硝酸イソソルビド,ニトログリセリン,ニコランジル / 今井健介 / p162~162
  • 硝酸イソソルビド,ニコランジル,ニトログリセリン / 民田浩一 / p163~163
  • THE TOPICS 運動中の子供の突然死--肥大型心筋症を中心として / 西宏文
  • 大島文雄 / p145~148
  • 新薬 DI table 1999年9月10日,1999年9月22日製造・輸入承認品目 / 鈴木義彦 / p134~141
  • 臨床医による新薬の評価 リン酸フルダラビン / 佐倉徹 / p142~143
  • バックナンバー / / p164~164
  • 次号予告 / / p165~165
  • 編集部より / S.H.
  • M.S. / p166~166
  • 投稿規定 / / p133~133

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 臨床と薬物治療
著作者等 ありい出版
ミクス
エルゼビアジャパン株式会社
書名ヨミ リンショウ ト ヤクブツ チリョウ
書名別名 Clinics & drug therapy
巻冊次 19(2)(155)
出版元 ミクス
刊行年月 2000-02
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 09137505
NCID AN10080433
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00056044
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想