安全センター情報  (178)

全国労働安全衛生センター連絡会議 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 (272):2001.1-;本タイトル等は最新号による;編者および出版者: 変更あり 付録, 号外, 増刊号とも;144号(1990年6・7月)~;改題注記 : 「神奈川労災職業病ニュース」の改題

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集/産業医のあり方を考える / / p2~14
  • 産業医のあり方に関する検討会報告をめぐって / 山下五郎 / p2~12
  • 産業医活動の現状と問題点 産業医学振興財団の1991年調査から / / p2~12
  • 産業保健センターを設置 平成5年度労働省の「勤労者の健康確保対策」 / / p13~14
  • 産業医のあり方に関する検討会報告 / / p28~44
  • 第3回労働安全衛生学校 / / p15~20
  • 宮崎開催から熊本・大分でも / 古谷杉郎 / p15~17
  • 今後の労安活動に方向づけ / 武田安哉男 / p17~18
  • 管理職にも聞かせたい / 中島扶美博 / p18~19
  • 権利確立の闘いとして / 河野康臣 / p19~19
  • 快適職場と関連づけて / 笹生達朗 / p19~20
  • 各地の便り 広島 自動車組立ライン作業で悪性中皮腫 / 広島労働安全センター会員 / p21~22
  • 各地の便り 新潟 「くらしの相談・にいがた」がスタート / 新潟県安全衛生センター / p23~23
  • 各地の便り 東京 全化学物質のデータシートを要求 / / p23~24
  • 各地の便り 労働省 化学物質データシートで追加通達 / / p24~25
  • 各地の便り 大阪 指曲がり症高槻・豊中で公務外認定 / 関西労働者安全センター / p26~26
  • 各地の便り 東京 孫請けで危険・過酷な出稼労働の実態 / / p26~27
  • 各地の便り 予告 井上浩氏の「監督官労災日記」を連載 / / p27~27

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 安全センター情報
著作者等 全国労働安全衛生センター連絡会議
書名ヨミ アンゼン センター ジョウホウ
巻冊次 (178)
出版元 全国労働安全衛生センター連絡会議
刊行年月 1993-03
ページ数
大きさ 26cm
NCID AA12319297
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00080210
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想