OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing  2(5)(9)

国立国会図書館雑誌記事索引 16 (1) (通号: 197) 2001.01~;本タイトル等は最新号による;1巻1号のタイトル関連情報: the Japanese journal of operative room nursing;1巻1号 = 1号 (1986年5/6月)-;出版地の変更あり

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 特集 緊急手術の看護 / / p15~48
  • 巻頭言 / 三浦哲夫 / p1~1
  • 緊急手術患者の検査と術前管理 / 山本健
  • 村上誠一 / p15~21
  • 緊急手術患者の麻酔 / 吉矢生人 / p22~28
  • 緊急手術患者の術前出血量の推定と対策 / 釘宮豊城 / p29~33
  • 手術室外での緊急手術の可否 / 伊藤祐輔
  • 渋谷伸子
  • 樋口昭子 / p34~39
  • 緊急手術に対する看護体制 / 渡辺まゆみ
  • 松木祥子
  • 小金真由美
  • 武市奈津恵
  • 玉森寿智子
  • 中沢素子 / p41~48
  • 総説論文 糖尿病患者と手術 / 青野允 / p5~13
  • 症例検討 多発外傷例の手術 / 内田盛夫 / p49~57
  • 麻酔と関係して起こりやすい医療過誤 / 森川定雄 / p58~66
  • 教育 ナースのためのパソコン入門 「2」 プログラムへの挑戦 / 蔵本昭雄 / p67~72
  • 小児の術中看護 イソジン使用時の皮膚変色および発赤を防止する一方法 / 林桂子
  • 石川真里子 / p77~80
  • 考案 我々の考案した麻酔関連用具 / 谷口一男
  • 吉武重徳
  • 早野良生
  • 田口智香子 / p85~89
  • 質疑応答 意識障害に対する各評価法の比較 / 竹前紀樹 / p90~96
  • OPE ROOM 久留米大学病院中央手術部 空きベッドをつくらぬフレキシブルな運営を / 編集部
  • 無敵剛介
  • 上田直行
  • 酒井咲子 / p73~76
  • ENDOSCOPE 「世論」が微妙に変わってきた / / p81~81
  • ナースのための社会学入門 「駈け出し」の話 / / p82~82
  • センサー リハビリ・ロボは患者への励ましも忘れないなど / / p82~82,83~83
  • BOOK REVIEW 「バイオエシックスとは何か」「夕日の楽園-ビッグ・サー」 / / p84~84
  • メイド・イン・USAフェアー米国医療、健康機器展 / / p98~98,99~99

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 OPE nursing = オペナーシング : the Japanese journal of operating room nursing
著作者等 メディカ出版
書名ヨミ OPE nursing = オペ ナーシング : the Japanese journal of operating room nursing
書名別名 The Japanese journal of operative room nursing

オペナーシング
巻冊次 2(5)(9)
出版元 メディカ出版
刊行年月 1987-05
ページ数
大きさ 26cm
ISSN 09135014
NCID AN10042296
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00055543
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想