あたらしい眼科  8(8)(89)

メディカル葵出版 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (5) 1996.05~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号通巻1号(1984年6月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 序説 ぶどう膜炎--最近の話題 / 大野重昭 / p1181~1182
  • 特集 ぶどう膜炎-最近の話題 / 糸井素一
  • 大野重昭
  • 鎌田光二 / p1185~1243
  • ベーチェット病 / 鎌田光二 / p1185~1189
  • 原田病 / 新藤裕実子
  • 大野重昭 / p1191~1196
  • サルコイドーシス / 小竹聡 / p1197~1203
  • ウイルス性ぶどう膜炎 / 坂井潤一 / p1205~1215
  • トキソプラズマ症,犬蛔虫症 / 多田玲 / p1217~1222
  • 網膜色素上皮症 / 原田敬志
  • 弓山あづさ / p1223~1231
  • 実験的ぶどう膜炎 / 山木邦比古 / p1233~1243
  • セミナー(連載) 写真 角膜の微小混濁 (1) / 小玉裕司 / p1249~
  • セミナー(連載) コンタクトレンズ コンタクトレンズ処方における基本姿勢 -その5 危険性を知らせる / 原田清 / p1251~
  • セミナー(連載) 眼内レンズ 糖尿病患者における白内障手術の問題点 (その1) -網膜症・黄斑症の悪化 / 船津英陽 / p1253~
  • Ocular Surgery Newsより 網膜剝離の予防手術と後部硝子体剝離に関するガイドライン / 桂弘 / p1255~1256
  • 眼科分子生物学最新情報(8)癌抑制遺伝子-網膜芽細胞腫 / 真島行彦 / p1257~1258
  • 医用サーモグラフィー(TVS-3300ME,日本アビオニクス社製)の使用経験 / 栗本清伸
  • 江口晃二
  • 喜多嶋修也
  • 岸本典子
  • 松尾信彦
  • 大月洋 / p1259~1261
  • 確率過程としての立体視 / 今泉雅資
  • 中塚和夫
  • 古嶋正俊
  • 山之内夘一 / p1263~1267
  • ナファゾリンとテトラハイドロゾリンの充血除去効果の比較 / 田中均
  • 福永健二
  • 見市博明 / p1269~1271
  • 家兎角膜アルカリホスファターゼの酵素学的性質 / 田中均 / p1272~1274
  • 単純ヘルペスウイルスの角膜内皮感染実験 / 小紫裕介
  • 近藤武久
  • 林晧三郎 / p1275~1278
  • 水疱性角膜症におけるデスメ膜と残存する細胞について / 岩井周
  • 﨑元卓
  • 北野周作 / p1279~1291
  • Keratoepithelioplastyの家兎眼における実験的病理組織学的研究 / 大越貴志子
  • 山口達夫
  • 石井康雄
  • 石田誠夫
  • 神吉和男
  • 中島章 / p1293~1300
  • 電顕的酵素抗体法による単純ヘルペスウイルス感染細胞中の抗原局在について--培養細胞における9-β-d-arabinofuranosyladenine(Vidarabine,Ara-A)の影響 / 山根晃 / p1301~1309
  • ヒアルロニダーゼ(スプラーゼ(R))による遅延型アレルギーの1例 / 久冨木原眞 / p1311~1314
  • 黄色ブドウ球菌による実験的眼内炎 / 田沢博
  • 大石正夫
  • 宮尾益也
  • 坂上富士男
  • 本山まり子 / p1315~1318
  • Humphrey Kinetic Programの使用経験 / 内田英哉
  • 前田美保子
  • 岩瀬愛子
  • 北澤克明 / p1319~1322
  • 筋緊張性ジストロフィーに伴う白内障の病理組織学的観察 / 土屋邦彦
  • 宇賀茂三
  • 石川哲 / p1323~1328
  • 白内障術後患者の矯正方法によるコントラスト感度の検討 / 山本美保
  • 砂川光子 / p1329~1331
  • ヒト水晶体核におけるアスコルビン酸フリーラジカル還元酵素活性低下と水晶体蛋白質凝集との関係 / 坂東正康
  • 末野利治
  • 尾羽澤大 / p1333~1336
  • 自然発症糖尿病Yellow KKマウス水晶体の病理組織学的研究 / 盧国強
  • 宇賀茂三
  • 宮田幹夫
  • 石川哲 / p1337~1341
  • 持続的腹膜透析中に網膜剝離をきたした1例 / 高橋現一郎
  • 鎌田芳夫 / p1342~1344
  • 投稿・執筆規定 / / p1347~1347
  • 次号予告 / / p1348~1348
  • 学会案内 第15回日本眼科手術学会(2) / / p1183~1183
  • 学会案内 第20回日本ぶどう膜炎,眼免疫研究会 / / p1184~1184
  • 学会案内 眼外傷セミナー / / p1184~1184
  • 学会案内 第33回日本産業・労働・交通眼科学会 / / p1184~1184
  • 学会案内 第1回国際網膜疾患フォーラム(1) / / p1244~1244
  • 学会案内 第30回日本網膜剝離学会 / / p1244~1244
  • 学会案内 第35回日本コンタクトレンズ学会総会および講習会(1) / / p1245~1245
  • 学会案内 第48回日本弱視斜視学会総会 第9回日本弱視斜視学会講習会(1) / / p1245~1245
  • 学会案内 第62回九州眼科学会 / / p1245~1245
  • 学会案内 第18回水晶体研究会 / / p1231~1231
  • 学会案内 第30回北日本眼科学会 第9回眼微小循環研究会 / / p1231~1231

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 あたらしい眼科
著作者等 メディカル葵出版
書名ヨミ アタラシイ ガンカ
書名別名 Journal of the eye
巻冊次 8(8)(89)
出版元 メディカル葵出版
刊行年月 1991-08
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 09101810
NCID AN10066410
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00041458
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想