あたらしい眼科  2(9)(16)

メディカル葵出版 [編]

国立国会図書館雑誌記事索引 13 (5) 1996.05~;本タイトル等は最新号による;大きさ: 変更あり;1巻1号通巻1号(1984年6月)~

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

[目次]

  • 序説 硝子体はなぜ存在するのか,また,なぜ存在しなくてもよいのか / 本田孔士 / p1191~1193
  • 特集 硝子体 / 糸井素一
  • 本田孔士
  • 荻野誠周 / p1195~1241
  • 拡散スペースとしての硝子体と眼バリアー機構 / 塚原陽子
  • 小椋祐一郎 / p1195~1201
  • 増殖性硝子体網膜症の発生機序をどう考えるか / 吉村長久 / p1203~1209
  • 硝子体細胞増殖促進因子と抑制因子 / 林英之 / p1211~1217
  • 代用硝子体の理論と現況 / 荻野誠周 / p1219~1224
  • 硝子体手術操作の限界と今後の展望 / 佐藤幸裕 / p1225~1230
  • 硝子体手術を初めて行う方のために--各種硝子体手術器具の構成 / 山中昭夫 / p1233~1241
  • 特集 境界領域 / / p1243~1248
  • 薬学教育のあり方--その現状と諸問題 / 亀井鑠 / p1243~1248
  • インタビュー 大阪アイバンクを訪ねて / 真鍋禮三
  • 細谷与 / p1251~1254
  • セミナー(連載) 写真 周辺部角膜潰瘍 / 木下茂
  • 小玉裕司
  • 赤木好男 / p1255~
  • セミナー(連載) コンタクトレンズ ハードコンタクトレンズの苦情 / 小玉裕司
  • 糸井素一 / p1257~
  • セミナー(連載) 薬 シクロスポリンとブレジニン / 林清文
  • 高瀬正彌
  • 糸井素一 / p1259~
  • セミナー(連載) 器械 冷凍手術装置 / 宮谷博史
  • 山本敏雄
  • 糸井素一 / p1261~
  • セミナー(連載) ヒーロン ヒーロンを用いた二次移植 / 稲富誠
  • 深道義尚
  • 糸井素一 / p1263~1266
  • 《第24回 日本白内障学会》原著(2) / / p1269~1282,1283~1306,1307~1335
  • Emoryマウス白内障の形態学的研究 / 滝沢淳子
  • 葉隆一
  • 石樹敏
  • 佐々木一之 / p1269~1271
  • 水晶体螢光の生体計測 (その2) -UV Densitometry- / 小島正美
  • 佐々木一之 / p1272~1274
  • ヒト水晶体不溶性タンパク質に関する研究 / 亀井鑠
  • Joseph Horwitz
  • 岩田修造 / p1275~1278
  • 遺伝性白内障ラット(ICR/f)の水晶体混濁発現機構に関する研究 (第2報) -水晶体水溶性タンパク質の加齢変動- / 澤健次郎
  • 伊原信夫
  • 岩田修造 / p1279~1282
  • アルドースリダクターゼ阻害剤,Eisai E-1008,ONO-2235のガラクトース白内障に対する効果 / 田坂宏
  • 中路裕
  • 田村邦嘉
  • 赤木好男
  • 糸井素一 / p1283~1286
  • 脳と水晶体とにおけるカルモジュリン依存性機能タンパク質,ホスホジエステラーゼの分離とその性状 / 山本敏之
  • 岩田修造 / p1287~1289
  • ぶどう膜炎水晶体におけるプロスタグランディン代謝に及ぼす薬物の影響 / 佐藤紀之
  • 堀内三郎
  • 小野繁
  • 田澤豊
  • 波紫秀厚
  • 小原喜隆 / p1290~1292
  • マウス水晶体の酸化障害に対するポリフェノール誘導体の保護効果 / 深谷幸隆
  • 中澤清
  • 奥田拓男
  • 岩田修造 / p1293~1296
  • 家兎水晶体におけるメルカプツール酸合成経路の検討 / 前里多佳美
  • 岩田修造 / p1297~1300
  • 水晶体構成膜の外部適応性に関する研究 (第2報) -冷水性と恒温性動物水晶体の膜構成成分の解析- / 川口智久
  • 岩田修造 / p1301~1303
  • 幼若および成熟ラットガラクトース白内障の初期像 / 赤木好男
  • 田坂宏
  • 秋宗万里
  • 滝純
  • 糸井素一 / p1304~1306
  • 遺伝性白内障ラット(ICR/1)の加齢と水晶体混濁発現に関する研究 / 西田祥蔵
  • 水野邦治
  • 松原旭
  • 浅野恭一
  • 黒野昌庸
  • 伊原信夫 / p1307~1312
  • 水晶体の経時的観察例の検討 / 柊木雅晴
  • 坂本保夫
  • 堀内利栄子
  • 張百新
  • 佐々木一之 / p1313~1316
  • 試作簡易型水晶体撮影装置による水晶体の観察と記録 / 佐々木一之
  • 坂本保夫
  • 柴田崇志
  • 小島正美 / p1317~1320
  • 角膜内皮細胞密度測定の簡便法--Eisner Contact Lensの使用経験 / 中尾文紀
  • 林文彦
  • 林英之 / p1321~1324
  • 先天白内障早期手術の視力予後について / 西村晋
  • 吉田美千子
  • 茶谷育代
  • 安田明信
  • 永田誠
  • 新城歌子 / p1325~1331
  • 移植された人工水晶体表面の経時的変化 / 鳥飼治彦
  • 吉田博
  • 大石省三
  • 横田卓也 / p1332~1335
  • 新製品紹介 / / p1337~1337
  • ブックレビュー / T.Y. / p1338~1338
  • 投稿・執筆規定 / / p1341~1341
  • 次号予告 / / p1342~1342
  • 学会案内 第47回 徳島眼科集談会 / / p1193~1193
  • 学会案内 第18回 太平洋外科系学会医学大会 / / p1254~1254
  • 学会案内 第51回 日本中部眼科学会 / / p1267~1267
  • 学会案内 「第25回 日本白内障学会」 「第1回 日本眼内レンズ学会(仮称)」 / / p1268~1268

「国立国会図書館デジタルコレクション(雑誌)」より

この本の情報

書名 あたらしい眼科
著作者等 メディカル葵出版
書名ヨミ アタラシイ ガンカ
書名別名 Journal of the eye
巻冊次 2(9)(16)
出版元 メディカル葵出版
刊行年月 1985-09
ページ数
大きさ 29cm
ISSN 09101810
NCID AN10066410
※クリックでCiNii Booksを表示
全国書誌番号
00041458
※クリックで国立国会図書館サーチを表示
言語 日本語
出版国 日本
この本を: 
このエントリーをはてなブックマークに追加

このページを印刷

外部サイトで検索

この本と繋がる本を検索

ウィキペディアから連想